![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22811463/rectangle_large_type_2_3e1dc410325696322691a6f54ea6fe16.png?width=1200)
【No.007】Mさん(未経験/異業界転職/5年目)
こんにちは!こんのです('ω')
外から物凄い雨音が聞こえる中、本日も在宅ワークしております☂(´・ω・`)
さて今回の社員ブログ紹介No.007は未経験で入社し、5年目(※ブログ公開時)を迎えるMさんの記事を紹介します😊
転職のきっかけとJCTへの入社を決めた理由を書いてくださってますので同じ悩みを持っている方に是非参考にしていただきたいです!
本文
こんにちは。Mと申します。未経験としてJCTに入社してから
今年で5年目を迎えることとなりました。今回のブログでは、
私の転職のきっかけとJCTに入社を決めた理由について、書きたいと思います。
私は某県の某旅館に数年勤務していました。
在職中は、収入の面や、人手不足の労働環境、職場の人間関係に不安を抱えていました。
これからの自身のことを考えたとき、長く続けるべき仕事なのか疑問に思ったことが転職に踏み切った理由です。
手に職をつけられる仕事に就きたいと考えてた所、ジェイシーテクノロジーのことを知りました。
未経験者でも受け入れてくれる会社だったので受けてみようと思い、内定をもらって今に至ります。
しっかりと休みを取得でき、残業代も働いた分だけ支給されるところが入社を決めたポイントでした。
入社後は前職の時に不安に感じた部分が大きく改善されました。
・給与は前職より上昇
・残業代の全額支給
・休日も倍以上に増加
・相談に乗ってくれる上司やマネージャーに囲まれながら業務ができる
入社間もないころは、前職に比べて休みの多さに慣れませんでしたが、自身の資格勉強にあてたり、時には旅行をしてリフレッシュをするなど、今は空いた時間を有意義に使うことができつつあります。
資格手当制度のおかげで技術も学びながら給与を増やすことができるので、自身のモチベーション向上につながっています。
入社数年後に、リーダー職やネットワークの構築業務を担当させて頂けるとは、当時は想像できませんでしたが、やりがいをもって業務に取り組むことが日々できています。次回があれば、私の業務内容や趣味など別内容を書けたらと思います。
まとめ
Mさんは転職前 ★収入 ★労働環境 ★人間関係 に不安を抱えながら働いていました。そして転職を考えた時、不安の解消ともう1つの希望として手に職をつけたいと考えていたそうです。
そんな時に出会ったのがJCTでした!最終的にJCTに決めたポイントは *しっかりと休みを取得できること *残業代も働いた分だけ支給されるところ だったそうです( •̀ .̫ •́ )✧
そして入社後、転職前抱えていた不安はすべて解消された上、プライベートを充実させることもできました😊😊😊
Mさんの様に希望がすべて叶うような転職は理想的ですね!どんなお仕事をしたいか、どんな自分になりたいか考えてもしMさんと似た悩みや希望を持っていましたら是非JCTの面接を受けてみてください✨
みなさんをとにかく幸せにしたい!こんのでした(。・ω・。)
最後の最後に
こちらの記事はJCTの社内報と記載ありますが、社内にも社外の方にも会社のことをたくさん伝えていきたいと思っておりますのでもっといっぱい、めちゃくちゃに応援してくださいませませ❤❤❤❤❤
会社見学や、「こんな場所で働いてみたい!」の応募も随時受付中ですのでお気軽にご連絡ください!
お問い合わせ ☚とりあえずなんか来たら喜んじゃう
採用に関して ☚私より会社に詳しいセキセイインコに出会えます🐓w
セグエグループHP ☚オンシャ何やってる会社でしたっけ?はこちら