国会議事堂ツアー&交流会(スペシャルゲスト有り)inゆる部~後半~
さて、前編では国会議事堂を見学したお話をしました!
後編では、まさかの田村智子委員長との交流会!?のお話をしていきたいと思います!
議員会館はとても綺麗でした!
まるで都会のオフィスのよう…!
一室をお借りして参加者を5グループに分け椅子に座り交流会を行いました。
そこで最初に登場したのは宮本徹衆院議員!
国会質問を数日後に控え、とてもお忙しい中私たちのために参加してくれました。
国会議員の方の話をこんな身近で聞けるなんてまたとないチャンス!
参加者の皆さんも緊張しながら質問がどんどん出ます。
特に印象的だった質問は
「他の政党の議員と飲み会などはあったりするのか?」
というものです。
そんなサラリーマンみたいなことが!?🤔と思っていると
「ある!」
みたいです!!
同じ委員会になった議員の方々などで、お疲れ様会的なものを開く時があるそうです。
それぞれの政党同士で敵対してるイメージもありますが横のつながりはあるんですね。
そこで宮本議員が強調していたのは
「会費は自分で払っている」
ということです。
そこは重要。とても重要。
(ちなみに宮本議員はお酒は1滴も飲まれないそうです😊)
また、質問内容をどのように準備しているのかという質問には
「相手のひどさを暴露するための質問なのか、半歩でも前に進めるための質問なのか、目的を考える」
とおっしゃっていて
「ひや~!議員の方々はすごい~!」と素直に思いました😮✨️
全員が真剣にお話を聞いている中、なんだか後ろが騒がしくなってきたなーと思ったら、
なんと!
サプライズで田村智子委員長が登場してくれました!
これは私たちゆる部のメンバーもほとんど知らなかったので本当にびっくりしました!
JCPサポーターのためだけに来てくださったことに感動😭✨️
共産党さんは本当に国民と距離が近いなーと思います!
「委員長になって欲しいと言われた時、率直にどう思ったのか」
という質問には
「とてもびっくりしたし家庭のことや様々なことを考えて不安もよぎったが時代の要請だと感じ、やるしかないと思った」
というようなことをおっしゃっていて時代を動かそうとするリーダーはかっこいいと思いました。
また、
「共産党という名前を変えるべきではと質問をされるが、今資本主義の中で社会が困難に陥ってる中、共産主義は今まさに社会で求められつつあるのではないか」
との話に「なるほど~」と思いました。
確かに、資本主義はもう限界なのかも、という思いを生活の様々な場面で感じることが多くなってきてる気がします。
もっと聞いていたかったのですが時間には限りがあり、、、
お二人の話はとてもおもしろく興味深く、そしてすごく分かりやすいので満足感で心が温かくなりました☺️
お二人が帰ったあとは、
・志位和夫衆議院議員
・赤嶺政賢衆議院議員
の執務室に見学へ!
国会議員の方の執務室を見学できるなんて!
貴重です!
志位議員の執務室は整理整頓されていてとても綺麗でした!
歴代のポスターが飾られており若い志位議員の姿を見ることができて「若いねー!」なんて盛り上がりました🤭
赤嶺議員の部屋は沖縄の黒糖やお人形、文献など沖縄関連の物がたくさん置かれていて、沖縄の問題は全国民の問題だ、と心から思いました。
(応接間の机の上に置いてあった黒糖をひとつ頂きましたが美味しかったです!)
ここで議員の方々はお仕事をされていると思うとお邪魔させていただいていることに緊張感がもちろんありました。
秘書の方々の協力あっての貴重な執務室見学でした。
本当にありがとうございました!
最後に、
参加者との感想交流会では、全員が世の中を少しでも良くしたいとお話されていてたくさんの仲間がいるなと実感することができました。
国会議事堂を見て私は「歴史があって綺麗だった~!」と単純に思ったのですが
参加者の1人は「権威の象徴だと感じた」
とおっしゃっていて「た、確かに、、、!」と感じ、大人数で参加できた意味があるなと改めて思いました。
ちなみに、私はJCPサポーターではありますが党員ではありません。
参加者の中にも、党員の方もいれば、そうでない方もいたり、サポーターにメール登録だけしていて今回初めて参加した方など、本当にさまざま。
「政治や社会問題に関心がある」というだけで性別・世代問わずいろいろな方と交流ができる機会は意外と多くはありません。
ましてや心理的安全が確保された活動場所はもっと少ないですよね。
ゆる部が今後、そういう方々の受け皿になっていけたらいいなー!と思っています!☺️
今回は初回ということもあり気合が入り💪🏻盛り沢山な内容となりましたが、博物館に行ったりお祭り(社会問題系の)に参加したり、もっとゆる~い時もある予定です!
気軽に参加できて楽しい時間を共有できる場にしていきたいです!
大好評だったので国会議事堂ツアーもまたやります😉
皆様、以後、ゆる部をどうぞお見知りおきのほどよろしくお願いいたします!
参加してくださった方々、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
筆者:M
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JCPサポーターの登録はこちらから
JCPサポーターHPから登録できます
LINE登録からはこちら http://bit.ly/3vCBU2E