![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98816131/rectangle_large_type_2_f913cdb11f658a2c6f20edd82ce94871.jpeg?width=1200)
おもいが、かたちになる。
私の好きなライフワークのひとつは、「楽しくて美味しい食べ物を考える」こと。
サポーターになって多分3年くらい経った。
今回の感謝祭当日は、元々別の仕事が入っていて居られないことは分かっていたので、前準備の段階で好きなことをさせてもらった。
![](https://assets.st-note.com/img/1676867102177-82JPKW1RFV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676866776762-eOPhhLSEN0.jpg?width=1200)
・be free! (ノンアル)オールフリー×レモンソーダ+レモン+ミント
・HOPE(アルコール)ブルーキュラソー×カルピス+いちご
・LIFE(アルコール)カシスリキュール×ジンジャエール+ライム
・Hot C(ノンアル)ホットレモネード+レモン
得意なことを頑張るのって、本当に楽しいだけなんだよね!
共産党が目指している社会って、得意を活かして楽しく豊かに生活出来る社会だと思ってる。
最近の共産党のバックバナーのデザインが大好きなので、バナーイメージカクテルをどうしても作ってみたかった。
そしてお子様ランチみたいな旗を立ててみたかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1677244958418-xEEHRW536C.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676867053866-onasl9JUJb.jpg?width=1200)
実際準備段階でも、サポーターの仲間たちに、こんなのどう?とメニューを提案して
「冷たい飲み物が苦手だから、ホットも欲しいな!」とか
「お祭りのフードって肉になりがちだから、ベジメニューも対応できないかな?」とか
こうかな?
ああかな?
こうしたらもっといいかも!
と、1人では思いつかないことを、みんなで練って形作る…その過程が心から楽しくて仕方なかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1676867409343-9ZxfRVIQdV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676867311965-pXIEyOAsQF.jpg?width=1200)
勿論本番にもいたかったけど…あとはよろしく!とポンと投げられるのも、仲間との信頼あってこそな気がする。
当日、仕事先からインスタを見ると、沢山の方がオリジナルメニューをアップしてくれていた。
仲間の声で出来た「Hot C」は、志位さんに出す前に完売したとか…!
![](https://assets.st-note.com/img/1676867365124-f3VOzwqdwU.jpg?width=1200)
想いが形になるって、いいな。
みんな本業や家庭、生活がある中で、出来ることをちょっとずつ持ち寄る。
少しは暮らしを良くするムーブメントになってるかな?
また楽しくて、社会が明るく変わっていくこと、みんなでやっていきましょう!
執筆者:Nana
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JCPサポーターの登録はこちらから
JCPサポーターHPから登録できます
LINE登録からはこちら http://bit.ly/3vCBU2E