![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20263132/rectangle_large_type_2_4e7090cc528bc7d5f38529a31cd017fb.jpeg?width=1200)
陸上自衛隊ヘリ(UH-1J)演習に抗議する。
今日から本格的な演習が始まった王城寺原演習場、朝は125mmの大砲の音だけだったが、大砲演習が終えたのか今度はヘリの飛行演習が、行われています。
ヘリは陸自多用途ヘリコプター「UH-1J(通称・ヒューイ)」と思われます。
住民たちが民有地上空は飛ばないように要請もしたようですが、結局は民有地上空を飛行しています。断じて許されません。
9時半飛行(王城寺原へ)
10時50分飛行(王城寺原へ)
10時40分飛行(霞の目戻り)
飛行は決して許されません。
災害救助したことを善しとしたのか、地元住民には戦争へ加担しろというような、一方的な演習の押し付け許されない。
墜落し人が巻き込まれても、命を返してくれるとでも言うのだろうか?防衛省はどう考えているんだろう?
民主的みなさんはそんな疑問感じたことないですか。
広い視野を持ってこの問題を考えて欲しいです。
取材カンパ随時募集中
ゆうちょ口座記号・番号18100-01406671
ゆうちょ銀行818支店・口座番号0140667
口座名義人サトウ
※個人カンパなので、寄付金控除対象外です。
少額でも構いません宜しくお願い致します。