見出し画像

刑事政策文献情報 2023年5月


▼更生保護74-2

〈支援者のメンタルヘルス〉対人支援職のメンタルヘルスとセルフケア……大澤智子/支援者のストレスとメンタルヘルス……山本耕平/支援者が心を守りよい支援をするための認知行動療法……中島美鈴/対人援助職のメンタルヘルスを保つ伴走型支援……萱間真美/保護観察対象者との接し方……後藤冷子/更生保護施設における対人援助職のメンタルヘルス……長舩浩義/「いきあう」こと……千国敬道

・〈今こその地域活動〉日本最南端・最西端の保護司会における地域活動……上地正人,岡田和也

・〈休眠預金活用事業〉「当事者主体の再犯防止・社会復帰支援事業」を実践して……鈴木美雪

▼龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報12

〈動く薬物政策2022―薬物政策革命前夜のタイを訪問して〉企画の趣旨……石塚伸一/タイの薬物政策改革―2022年5月大麻解禁前夜のタイから……吉田緑/タイ王国における大麻取締りの1世紀―禁止法時代から法化への歴史、背景、政策の枠組み……バンゴン・テプティエンほか/2022年タイ薬物法典と薬物政策の転換……丸山泰弘/バン・ラムン・ホスピタル(Bang Lamung Hospital)を訪問して―タイと日本における医療大麻……吉田緑/タイ国立病院におけるカナビス伝統医療……舟越美夏/タイにおける大麻禁止政策の転換の社会・経済的影響……加藤武士/共同研究の中間的総括……石塚伸一

・刑法の一部改正に伴う「作業」の変質―「刑務作業」から「更生作業」への再構築……中島学

・地方再犯防止推進計画策定の偏在性……荻野太司,掛川直之

・国際自己申告非行調査(ISRD)の日独間比較から見えてくるもの……大谷彬矩

▼罪と罰60-1

〈令和4年版犯罪白書〉令和4年版犯罪白書を読んで―ルーティン部分に関して……柴田守/令和4年版犯罪白書―特集部分:犯罪者・非行少年の生活意識と価値観……藤野京子/コロナ禍の影響を含む最近の犯罪動向と犯罪者の処遇―令和4年版犯罪白書から……村橋摩世/犯罪者・非行少年の生活意識と価値観―令和4年版犯罪白書の特集から……大伴真理惠

・北欧の「平等」という価値観と刑事政策―北欧の犯罪被害者支援から何を学ぶか……齋藤実

・フィリピンにおける社会内処遇の充実に向けた展開……田中美衣

・千葉県地域生活定着支援センターの「今」……岸恵子

・国際自己申告非行調査(ISRD)日本版データに基づいた実証研究……大江將貴ほか

・性犯罪被害者と刑事司法……佐藤淳

▼研修897

・仮釈放及び満期釈放後における社会内処遇期間の確保―考試期間主義の制度設計と仮釈放要件の見直し(上)……太田達也

▼警察學論集76-1

・〈令和4年刑法改正(上)〉刑法等の一部を改正する法律の概要について……栗木傑,中野浩一

▼ケース研究346

・東京少年友の会の学生会員が関与する教育的措置について―SNSワークを中心に……東京家庭裁判所少年企画調査官室

▼家庭の法と裁判42

・改正少年法施行後の運用状況について……福岡涼

・「少年院法」及び「少年院法施行規則」等の改正とその運用について―特定少年に対する矯正教育と第五種少年院の運用……西岡潔子,滝浦将士

・〈外国少年司法事情〉北欧(25) スウェーデンの最新の動向 ─法改正等の動き……廣瀬健二

・〈更生保護の現場から〉更生保護における多機関・多職種連携の重要性について……里見有功

▼法律のひろば76-2

・〈ひろば時論〉薬物再乱用防止プログラムの効果検証結果について……(保)

▼判例時報2543・2544

・〈判決録:刑事〉少年が、保護観察所長の警告を受けたにもかかわらず、保護観察所長から許可を受けた住居に居住しなかったという施設送致申請事件において、遵守事項違反の程度が重く、少年の問題性の根深さや保護環境等を考慮すると、保護観察によっては少年の改善更生を図ることはできないとして、少年を第1種少年院送致とした事例(名古屋家決令3・12・15)

▼法律時報95-3

〈刑事法の基本概念の意義を問う〉企画趣旨……樋口亮介/「罪刑法定主義」は何を要請するのか―明確性の原則を素材として……樋口亮介/社会的相当性……深町晋也/刑罰の定義―拘禁刑の解釈を中心に……小池信太郞/忘れられた「不可知論」の意味―刑事責任判断における「自由意思」……佐野文彦/任意性概念の意義から見た任意処分の諸類型……川島享祐/論理則・経験則の意義・機能をめぐる現状と課題……斎藤司

・〈B&Aレビュー:刑事法学の動き〉服部朗『少年法、融合分野としての』成文堂2021年……斉藤豊治

・令和3年における刑事事件の概況(下)……最高裁判所事務総局刑事局

▼関西大学法学論集72-6

・明治初期の死刑宣告の動向(2)―京都府史登録の全死刑宣告事件を素材に……永田憲史

▼名城法学72-4

・犯罪被害者給付金制度と同性パートナー……河北洋介

▼東洋法学66-3

・罪刑法定主義とリスト理論―青少年保護育成条例における「淫行」概念をめぐって……小坂亮

▼法学研究 (明治学院大学)114

・組織的犯罪処罰法と犯罪被害財産の回復……穴沢大輔

▼立命館法学404

・犯罪と行為・社会・法益・法的関係(3)―タトゥー事件最高裁決定を受けて犯罪類型の相対性を考える……生田勝義

▼青山法学論集64-4

・感化法と親権(5)―児童福祉法と親権に関する予備的考察 その2……許末恵


いいなと思ったら応援しよう!