![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111642191/rectangle_large_type_2_1a360722a43bb578d03977bdccd3087d.png?width=1200)
刑事政策文献情報 2023年7月
▼矯正教育研究68
・盛岡少年院における職業生活設計指導科キャリアカウンセリング講座についての一考察……齋藤迅,佐藤竜弥
・集団生活における規範意識の乏しい在院者に対する働き掛けと今後の処遇方法について……堀井千裕,加藤唯衣
・場の共有を求めて―個別のニーズに応じた支援の必要な在院者の処遇……大塚公代,星野理紗
・発達上の課題のある在院者を対象とした特性に応じた治療的指導の実施について―ライフスキルトレーニングワークブックの作成と活用……飯野大輔ほか
・新潟少年学院におけるICT技術科の試みについて―ICT技術科での成果と今後の課題……中川愛美,宮澤銀河,山本一成
・職業能力開発指導「製品企画科」における取組について―販売を通した学びの実践……若松正義
・安芸の地で農福連携やってみた―高知刑の‘ミキ'とムチャ振り教育統括が制作した、漫才風掛け合い形式発表……坂本理恵,山本孝行
・少年院におけるリフレクティングの取組と今後の展望について……竹下哲郎,畑田直美
・川越少年刑務所における「包括的就労支援」の取組について……長谷川元宏
・薬物依存離脱指導に係るフォローアップ指導の試みについて……片山純一
・職業訓練指導員の集団的効力感を高めた職業訓練社会人基礎力科の訓練効果……藤田紀勝ほか
・試論:現場から「少年院」を見立てる……金子哲也
・少年院の処遇環境と社会情動的スキル(非認知能力)の関係についての一考察……工藤弘人
・少年院における発達上の課題・困難を有する少年の発達支援に係る研究動向……内藤千尋,田部絢子,髙橋智
・被虐待経験を持つ特殊詐欺事犯者へのトラウマ・セラピーを取り入れたグループワーク……谷岡明
・改善指導における動機づけ面接と認知行動療法の統合に関する検討……中村英司
・図書紹介:「非行からの「立ち直り」とは何か」都島梨紗著(2021晃洋書房)……田島秀紀
▼矯正医学71-2
・会長講演「矯正医療と出会えてよかった」……宮下洋
・コロナ禍における感染症関連の話題……山口敏行
・岡崎医療刑務所における新型コロナウイルス陽性者発生時対応の実際について……内柴歩ほか
・在院者のCOVID-19を経験して……計良吉則,歸山浩二
・当所におけるコロナ対策について―大規模クラスターを経験して……久保隆一ほか
・宮城刑務所のCOVID-19に関する医療共助……後藤真理子ほか
・オミクロン株によるCOVID-19クラスターの経験……向井栄作ほか
・新型コロナ感染症の所内感染拡大防止とスクリーニング回避を目的とした検査体制……村上研哉ほか
・SARS-CoV2抗原定量検査の判定保留とウイルス感染の有無……佐藤雅彦ほか
・ワクチン接種円滑化システム(V-SYS)を利用した新型コロナワクチン接種の実際……三代志津絵ほか
・コロナ禍における看護師の心理について……住田貴美ほか
・腸管嚢胞性気腫症の一例……目黒理沙 ほか
・中咽頭癌の一症例を経験して―HPV(ヒトパピローマウイルス)関連中咽頭癌について学んだこと……徳武厚太郎ほか
・好酸球性腸炎との鑑別を要した非典型的炎症性腸疾患の1例……織田麻奈美ほか
・診断に苦慮した胆石・胆管炎の一例……上藤和彦ほか
・当所における高血圧症及び糖尿病患者の推算GFR値による腎機能評価―処遇期間中に腎機能障害の増悪あるいは軽快を認めた症例の検討……大滝光生ほか
・静岡刑務所における皮膚真菌症の発生状況と関連する曝露因子について……小野愛子ほか
・覚醒剤取締法違反による被収容者の当所入所時におけるC型肝炎治療状況調査……小檜山将範ほか
・少年院における妊婦への対応の現状と課題について……一杉正仁ほか
・東日本成人矯正医療センターにおけるメタ認知トレーニング導入の試み……関口陽介ほか
・回復期にある摂食障害患者への取り組み……内木場久美子ほか
・ADHD (注意欠如多動症)を持つ受刑者のスクリーニングと治療の意義……富田拓
・歯科衛生士による歯磨き・口腔衛生指導……森本奈津美ほか
・症例から見た矯正施設での出所支援―精神疾患患者の個別性を考慮した援助と課題……鳥塚寿徳ほか
・透析導入後に全身性アミロイドーシスが判明した1症例―家族と連携し成しえた出口支援……中島隆文ほか
・歩行障害により出所後の生活環境調整について検討を要している一症例……梛千磨ほか
・救急搬送時、電子カルテからの患者情報提供方法についての1案……池田大志ほか
・当所での透析業務支援システム(STEPⅢ)導入の経験……中原敬子ほか
・調剤支援システムの導入について……加藤広之ほか
・「診療用放射線に係る安全管理体制」の取組みについて……鈴木光昭ほか
・膀胱下腹筋膜と尿管下腹神経筋膜の3Dソフトでの描画……德地弘
▼研修898
・仮釈放及び満期釈放後における社会内処遇期間の確保―考試期間主義の制度設計と仮釈放要件の見直し(下)……太田達也
・〈矯正と保護の現場から〉長崎刑務所における知的障害受刑者処遇・支援モデル事業について……大園雄介
▼法学セミナー820
・主権者としての受刑者―在外国民審査権訴訟から受刑者選挙権訴訟への軌跡……吉田京子
▼帝京法学36-2
・刑の執行と損害回復―Saxerriet刑務所における損害回復モデル……堀田晶子