Backlog Worldのランチにおすすめパシフィコ横浜ノース近辺のお店
Backlog Worldが開催される2024年12月14日(土)にはパシフィコ横浜の核施設でいろいろな催事が開催されているそうです
そのため時間帯やお店によっては混み合う可能性がたかいので、会場周辺のランチスポットをまとめました(もし近くにこんないいところあるよ!と情報提供いただけたら随時更新するかもしれません)
なるべくパシフィコ横浜ノースの近くで済ませたい方
ドトールコーヒーショップ パシフィコ横浜ノース店
Backlog Worldの会場パシフィコ横浜ノースの2Fにあるので一番近くだとこちらです
パシフィコ横浜 展示ホールの各店
パシフィコ横浜ノースのお隣、パシフィコ横浜展示ホールにもレストランやピザ屋さん、カフェやコンビニがあります
詳しくは以下のWEBサイトでご確認いただくのがわかりやすいと思います
飲食したりちょっとPCで作業したりスペースもあります
展示ホールの2Fコンコース沿いには、休憩コーナーがあります
Googleストリートビューでご覧いただくとイメージしてもらいやすいかと思いますが、テーブルと椅子が並んでいるのでちょっとした作業をしながら飲食することも可能です
※ストリートビューの更新日が少し前なので今はちょっと様子が変わっています
少し足を伸ばしてみなとみらい駅周辺に行くのもありかも(徒歩10分ほど)
パシフィコ横浜ノース近辺が混んでいたり、定食系食べたいな。中華食べたいな。などのご希望がある方はみなとみらい駅周辺に行かれるのも手かと思います
横浜っぽいもの食べたいな。って方にはみなとみらい駅の改札内にある崎陽軒なんかもありなんじゃないかと思います
13:40から基調講演が始まりますのでそれまでに戻って来られることをとてもとてもお勧めします
会場前の臨港パークでお弁当もいいかも?
天気が良ければ横浜の海を眺めながら臨港パークでお弁当食べるのもいいかもしれませんね
先にご紹介したパシフィコ横浜展示ホール内にはセブンイレブンやデイリーヤマザキといったコンビニがありますし
関東の方には身近でしょうけれども他の地域からの方にとってはTVとかで見かけたことあるけど近くにお店がなくて行ったことがないという方もいらっしゃるであろうOKもすぐ近くにあります
お昼休憩時間も楽しみましょう
お昼休憩時間も機会があれば近くの席にいる知らない人とトークしてみたり、知らない人とランチに行ったりスポンサーブースを回ったりするのもBacklog Worldっぽい楽しみ方かもしれません
せっかくの機会なので今このタイミングでしかやれなさそうな楽しみ方をされてみてはどうでしょうか?