7月8日
大和証券グループpresents
50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー
「The Journey」
新潟公演1日目に行ってきました。
会場は朱鷺メッセ
私は仕事だったのですが、いつも15時位に終わるので
仕事が終わってから朱鷺メッセに向かいました。
電車とバスで行くか、車で行くか迷いましたが
駐車場のことを考えて電車とバスに乗って行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688991558092-afUlqLzu8u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688991563354-SKXTXaTf5R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688991583283-x4cCmZQ6Tn.jpg?width=1200)
実は、朱鷺メッセで初めてライブを観ました。
酒の陣や成人式などで何回か来たことがあるのですが
意外にライブは観たことありませんでした。
まあ、いつも東京に行っていますからね。
ライブはいつも酒の陣をやっている
ウェーブマーケットでやるのですが
当然今回もそうでした。
ということは、スタンド席がない。
どんな感じなのかな?
そんなことを思いながらバスに揺られて到着した朱鷺メッセ。
![](https://assets.st-note.com/img/1688991633944-E3wh6YzLfe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688991650048-POczQI1QZ3.jpg?width=1200)
物販の先行発売が16時から。
最初は買うつもり無かったのですが
記念に…と思ってTシャツを買いました。
あっという間に開場時間になり
あっという間に開演。
![](https://assets.st-note.com/img/1688991674130-KLfZEyumcV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688991679681-SOG0KGiufe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688991687545-1n0xTUze4J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688991695465-XCjx2tsAJJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688991701764-eh5xOG4Ukj.jpg?width=1200)
予想通り2時間半弱の公演でした。
想像を遥かに超えるステージでした。
本当に69歳!?と思ってしまう程
パワフルでエネルギッシュな松任谷由実さんでした。
帰りも行きと同じくバスに乗って新潟駅まで行き
駅から電車に乗って帰ろうと思ったのですが
道路渋滞の影響でバスが来なかったので
結局歩いて新潟駅まで向かいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688991748361-Hxw0y84wAx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688991733885-wJHYjrzGMk.jpg?width=1200)
私のスピードで30分弱で着きました。
2キロ位あるのかな?
でもやっぱり地元の公演は良いですね。
近いし、何より家から30分位で行けますし。
どこかでご飯を食べてから帰ろうと思ったのですが
疲れていたので、まっすぐ家に帰りました。
最後に、話が変わるのですが
浜田省吾さんのアリーナツアーが今年の秋から開催されます。
長年、浜田省吾さんは新潟でアリーナツアーを開催していません。
当然、理由があると思うのですが
今回ライブを観て、その理由が何となくわかりました。
朱鷺メッセのウェーブマーケットには固定のスタンド席がありません。
いわば、アリーナ席のみです。
これまでの浜田省吾さんのアリーナツアーは
固定のスタンド席がある会場でしか開催されませんでした。
それにここ数年はセンターステージが設けられているので
センターステージを設置すると客席が減ってしまいます。
セットの都合上、新潟で開催されていないのかなと思いました。
何はともあれ、楽しい土曜日でした。