![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158576398/rectangle_large_type_2_4703483a9310f68b8f95b4e893663477.png?width=1200)
日本人でも難しい日本語part32
どうも、としとしです。
今回は、日本語を勉強している外国人にとってやっかいな「仮定」を表す4つの文法を扱ってみました。
次、遅刻したら、クビだ。
次、遅刻すれば、クビだ。
次、遅刻するなら、クビだ。
次、遅刻すると、クビだ。
翌日、遅刻した時、
必ずクビになるのはどの上司の下?
一見すると、違和感のある文だったり、全部使えたり、頭では何となくわかるけど、いざ説明しろと言われると難しいですよね。
この中に、1つだけ本当にクビになってしまう文があります。
どれでしょう。
明日の話題はこれで決まり。
学校、会社の話のネタにどうぞ。
ここから先は
818字
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?