世界一周9/13(金)ケープタウン南アフリカ🇿🇦②
ペンギンコロニーから喜望峰へ
ムニールとの交渉で勘違いが発覚。
ペンギンコロニーと、ハーバー往復で、
900ランドだと、
追加で、交渉
トータルで、1700ランドで交渉成立。
(姉さんずっと喜望峰込みじゃないの?と言う)
ちょっと険悪な雰囲気の中
喜望峰へ向かう。
片道1時間くらいの距離。
到着。
入場料1人400ランド✖️3
結構する。
現金もたついていたら、ドライバーがクレジットカードで支払う。
有名な場所。
大航海時代
坂道をずっと歩く。
階段が続く。
ムニールは、若い。歩くの早い。
通りすがりの観光客
写真を撮ってあげる。お互い、エクササイズと話しながら、
海の美しさ
岩場の地層
8/18に神戸出発から約一か月
南アフリカ🇿🇦に来たんだ。
信じられない。不思議な感じがした。
ケープタウン費用
タクシー代1700ZAR
ペンギンコロニーボルダーズビーチ入場料
190ZAR/1人
ケープポイント喜望峰入場入場料
400ZAR/1人(3人分を2人で割る)
ウォーターフロントでアイリッシュコーヒー
60ZAR/1人
合計3400ZAR
1人当たり1700ZAR(約13000円)
ドライバーには、現金で1000ZAR
クレカで1900ZAR
(一緒にいた時間で人柄わかったので、
使うことにした。ちゃんと領収書をメールで送ってくれた。)
それと、小銭をチップで渡した。
3人で写真撮ってありがとうのお別れ。
ウォーターフロントでグラスのコーヒー頼んだら
温かい上にウイスキー入り
私達2人ともアルコールをほぼ飲まないので
気づかなかった。
反省点
下調べ不足
4人確保で行けば割安
仲良くても、ギクシャクする。
良かった点
おにぎり作って持っていったから昼食浮いた。
現地ドライバーとの交流
行きたいと思っていた場所に行けた。
ピースポートの団体より先に回れた。
天気が良かった!
素晴らしかった。
たくさん歩いた。疲れたけど
陸はいい。
この先からアトランティックオーシャン
大西洋だ。