シャンデリア
寅さんで有名な柴又帝釈天、お寺の名前は経栄山題経寺です。
ここには庭園があり、そこに建てられている建物の中にシャンデリアが在ります。庭園の名は邃渓園、建物は大客殿と言います。
このシャンデリア、黒い紙に白鉛筆ベースで描けば雰囲気がでるのではないかと思い描き始めましたが、途中で白ボールペンを使ったのが失敗で、それを消すのに随分手間が掛かりました。消すというより削るって感じですね。
本来ならガラスの飾りを細かく描くべきでしたが、それは難しいので個々の飾りに拘らずイメージだけで描くことにしました。上部のランプも模様も雰囲気のみです。
まぁそれでも何とかなったかな~と自己満足。