見出し画像

コタツについて書いてみました。意味は無いけど平和がある。

「コタツ虫」

コタツから出てこなくなる孫の呼び名です。


平成の時代には、子供達がコタツから動かなくなるからと無くしていましたが、

令和になり、80代の母が買ってきてコタツでスマホを見たりしています。


この冬から孫が気に入って

コタツで宿題をしたり、ゲームをしたり。


「コタツ虫の王様だ!」と

コタツが大好きだと自慢をしています。


昭和コタツ世代の私も、

一度コタツに入ってしまったら

過去にタイムスリップ。

座るより、身体全体を入れると暖かくていいんだ〜

あぁ出れない。


そんな何気ない一日を

noteに書いている平和で幸せな日々。


「書く事」って大事!


コタツとnote相性バツグンですwww






いいなと思ったら応援しよう!