
Photo by
studymate
2024年の振り返り、noteを始めるきっかけ
今日はクリスマスイブ
皆さんはどうお過ごしでしょうか?
以前紹介した100%希望のクリスマスプレゼントをゲットする孫は、サンタさんのご機嫌を損ねないように、早々に寝床に入りました
さて、今年を振り返ると
私の中ではnoteを始めた事が大きいので、始めたきっかけを書きます
私は本当に文章を読んだり書いたりが苦手でnoteは無縁の世界だと思っていました。
過去にはYahoo!ブログから始まり→Facebookに移行
画像多め、3〜5行のコメント「以上!」って感じの発信はしていたけれど
それがそれが、、、
年始には自分のオリジナルハンドメイドのネットショップを開業する事になり、
SNS発信は必須!と先輩にアドバイスを受け、
新しくSNSを始める決意は渋々同意
☆私自身を知ってもらうこと
☆私の思いや経験に共感してもらう
☆ハンドメイド作品の説明文
あゝゝ 文章を書くことは必須!
ヤバい!苦手なヤツから逃げられない
(明日につづく)
60歳前になっても、
逃げるとやっぱり課題が追いかけてきます。
皆さんもそう思いませんか?