【アニメ推しの子第3期】原作勢が覚悟の準備をする回【原作ネタバレ無しで頑張る】
Q.気が早くね? A.早いね!
でもこのテーマで書きたいと思ったからいいや、書くね!あと
一応アニメ勢への配慮もしながら書くけど
この作品はミステリー要素も面白いから是非事前情報なしで頑張ってね!
アニメ勢「タイトル不穏じゃない?」
私「2期最終話が不穏な感じで終わったからいいんだよ」
推しの子はアニメ3期の製作がすでに決まっている。公開時期はまだ分からない。
POP IN 2と共に流れる特報の映像を見よう。
いやサムネこわぁ……
実はこのnoteを書くにあたってパソコンで公式サイト見に行ったら
こんな感じで画面いっぱいに闇堕ちルビーちゃんが出てうわぁって声出た。

原作勢の皆さんはルビーちゃんの"闇堕ち"みてどう思いましたか?
私は純粋無垢なルビーちゃんの輝きが好きだからめっちゃショックでした。なんでルビーちゃんの純粋無垢さを殺したんだよぉ!赤坂アカ(先生)ァ!
私は最終章開始直前までの内容を、ヤンジャンアプリで連載分まで通読(1回だけ無料で読める奴)した時に、
アニメ3期から始まる部分、もうしんどすぎて辛くて見ていられなくてぇ……私の好きなルビーちゃんはどこに!?の辛さ、すんごかった。
ただ、最終話まで読んだ今、何故ツクヨミが介入して、純粋無垢に夢を追う可愛いルビーちゃんを闇堕ちさせる必要があったかを語ることは出来る。
ルビーという"宝石"を通じてなぁ!
(※思ったより深い世界だったので、ざっくり道筋を紹介するくらいのノリでいきます。ちゃんと調べたいやつは本買ったり情報収集頑張ってください)
まず、
ルビーというのは、宝石の名前です。赤い、赤い宝石として有名です。
見たことがありますか?目の前の端末でググれ!綺麗だから!
ルビーは日本では有名だと思う。例えばポケモンのソフトでルビー&サファイアとかあったり、めっちゃ有名だと思う。個人的には。宝石といえばダイヤモンドとかルビーとかサファイアで~みたいな。そんな感じのレベルで有名。宝石の名前10個出せと言われたら宝石マニアじゃない限りルビーは早い段階で出るんじゃないかな。
ところで……
これを読んでいるあなたは"ルビーという宝石"が完成するまでの過程を知っているだろうか?
私はGSTV ジュエリーができるまで というサイトを読みながらこのnoteを書くことになってますが、ちょっと知ってる。
1.まず原石を取ってくる
これから始まるんですよねぇ!宝石の原石を採掘するというお仕事が必要ってわけ!私、ゲームでやったことある~!
2.たぶん、とりあえず宝石になるところをざっくり切る
加工しやすい大きさにするみたいです。私、ゲームでやったことない。
3.加熱処理する
ご存じでしたか?実はルビーって加熱処理されたものなんです。だから、非加熱ルビーというものも存在します。私両方ネットで見たことある!つまり……
アニメ第2期23話まで私達が見ていたのは非加熱ルビーちゃんの輝きだったんです。
ルビーちゃんは第2期24話で闇堕ちします。何故かというと、
ツクヨミが情報を吹き込んだからです。彼女の使命を果たすために、当事者以外誰も知らない情報を中途半端に吹き込みました。
その結果私の大好きなルビーちゃんのキラキラおめめの光がぁ……黒にぃ……うぅ……
私はここを、彼女は加熱処理されたと解釈します。
もともとの宝石を何故加熱処理をするのかというと、ちゃんと理由があります。
このような加熱処理はサファイアやルビーを含め多くの色石に施されている処理方法です。加熱後の色は通常は非常に安定で、退色することはありません。
加熱処理について
こうしないと、星野ルビーちゃんの輝きが失われる可能性があるからです。ポジティブに言えば、ポテンシャル(潜在する可能性)を引き出したという事にしていいと思います。私はそう解釈します。
アヒマディ博士もこう言ってる。
通常よく行われる加熱処理手法とは、宝石の余計な色味を除去したり、多数のインクルージョンを減らしたり、あるいは、潜在的な色を引き出したりするために、宝石原石を電気炉やガス炉などを用いて、外部添加物質なしで中高温にさらすことです。
加熱処理について
彼女の潜在的な色=前世と私は解釈します。
そう、ルビーちゃんは転生者なのです。読者とアクアとツクヨミ意外には秘密ですけどねー。
ツクヨミによって行われた加熱処理。
あれが加熱になるの?
なります
何故なら
彼女は内心で復讐の炎を燃やしているからです。バーニングってわけ。
ところで復讐の炎って表現は普遍的なんだろうか……私は普通に受け入れたけど……
なんとあの歴史的有名人のモーツァルトさんが担保してくれました!
ヨシ!普遍的な表現だな!
だから彼女は加熱処理されたと解釈できます。
ここから加熱処理ルビーちゃん(闇堕ち)に何が起こるのかというと……。
実は私達が愛していた非加熱ルビーちゃんは、厳密には
非加熱"原石"ルビーちゃんだったのです。宝石の原石には、原石特有の美しさがあります。一度ルビー 原石とか見てみるといいよ。美しいから。
だからこれから
4.カッティング(宝石細工)という作業に入ります。
宝石ってなんかキラッキラしてるじゃないですか。あれね、カッティングていって、人の手で加工されてるからキラッキラしてるんですよね。
つまりその"カッティング"という作業に入るのが
アニメ第3期から始まる内容です。
母親のように愛されるアイドルを目指すルビーちゃんに、より美しい輝きを持たせるために、必要なことなのでした。