6/27_今晩の献立(責任はとれません)
メインディッシュ
やわらか鶏むねステーキ ハーブ風味
材料:
鶏むね肉: 2枚
塩: 小さじ1/2
こしょう: 少々
オリーブオイル: 大さじ1
ハーブ(タイム、ローズマリーなど): 適量
レモン汁: 大さじ1
作り方:
鶏むね肉に塩、こしょうを振り、ハーブをまぶします。
フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏むね肉を中火で両面焼きます。
焼き色がついたら、蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにします。
最後にレモン汁をかけて完成です。
副菜
スティック野菜 2色のディップ添え
材料:
キュウリ: 1本
ニンジン: 1本
セロリ: 1本
ディップ(マヨネーズ、ヨーグルト、ハーブなど): 適量
作り方:
キュウリ、ニンジン、セロリをスティック状に切ります。
ディップを2種類用意します。例えば、マヨネーズとハーブを混ぜたもの、ヨーグルトとレモン汁を混ぜたものなど。
野菜スティックをディップと一緒に盛り付けます。
汁物
ベーコンとキャベツのみそ汁
材料:
キャベツ: 2枚
ベーコン: 2枚
だし汁: 400ml
みそ: 大さじ1.5~2
ネギ(刻み): 大さじ2
作り方:
キャベツをザク切りにし、ベーコンを細切りにします。
鍋にだし汁を入れ、キャベツとベーコンを加えて煮ます。
キャベツが柔らかくなったら、みそを溶き入れます。
最後に刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぎます。
デザート
サツマイモ茶飯
材料:
サツマイモ: 1/2本
米: 2合
塩: 少々
ほうじ茶: 適量
作り方:
サツマイモを皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切ります。
米を研ぎ、炊飯器に入れ、通常の水加減でほうじ茶を加えます。
サツマイモと塩を加え、炊飯します。
炊き上がったら10分蒸らし、全体に軽く混ぜて器に盛ります。
これらの料理は、手軽に作れて栄養バランスも良く、家族みんなで楽しめる献立です。ぜひお試しください。