![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109898296/rectangle_large_type_2_b64cf27e5596e77bc4a11abcf27a3592.png?width=1200)
LA FLOR DE LA CANELA
一日のタスクを書き上げてる時に
この曲も足しました。
ラフロア デ ラ カネーラ
ペルーの曲で、故郷を思い、若い人に語りながら
情景を馳せる内容の曲です。
実は4年くらいまえなら聞きたいとリクエストをもらい、練習しましたがなかなか難しく一旦取りかかるのをやめました。
と言うのもそこまでこの曲をその時に好きにならなかったと言うのもひとつの原因です。
難しく、きっと自分の理解できる範囲を超えていたんだとおもいます。
あれから時が経ち、ちょっと聞き直してみると
聞き方も変わります。
何回も好きで聞くようになりました。
今日一日で歌詞を自分なりにもう一度訳して
練習に取り掛かろうと思います。
歌詞の和訳が終わったらこの曲のリンクとまた載せたいと思います。