「インターナショナルスクールは幼稚園・小学校から入らないと親子共々馴染めない」は本当?嘘?
幼稚園から高校まで、幅広い年齢に開かれているインターナショナルスクール。ですが、時折聞かれるのが
「小学校の途中や中学から入学しても、ちゃんと学校に馴染めるのでしょうか」
という親御さんの心配です。
インターナショナルスクールの学校数は学年が上がるほど減少
インターナショナルスクールの学校数は、幼稚園→小学校→中学校→高校と、学年が上がるにつれて減っていきます。
まず、一番多いのは幼稚園で、有名インター付属の幼稚園から、地域の幼稚園で数名の外国人の先生を雇った上でインターナショナルキンダーを掲げる幼稚園まで様々です。また、学費も様々で、年間150万円ほどかかるインターもあれば、50万円未満と平均的な日本の幼稚園とあまり変わらないところも。
通わせる親御さんも、「どうせ幼稚園に入れるのなら英語が話せた方が」という気持ちで比較的気軽にタッチポイントを作りやすいのが幼稚園かと思います。
それが小学校のインターとなると、ぐっと学校数が少なくなります。
日本ではご存知の通り小学校から義務教育となるため、インターに通わせようと思えば、毎年自治体からくる「あなたは親として子どもに教育を受けさせる義務を果たしていない。公立に転校すれば小学校1年生からやり直しになる」という嫌がらせのような警告文が毎年届きます。
(詳しくは「インターナショナルスクールに入れると日本の学校への編入は不可能」は本当かをご覧ください)
それに、学費もグッと上昇します。多くのインターの提示する学費は諸経費込みで300万円近く。お手頃なインド系インターなどでも諸経費含めて年間100万円以上を覚悟しなくてはならなくなってしまいます。
また、本格的な勉強も始まる中、日本の文科省の指定するカリキュラムとは全く別の学びが提供されるのがインターナショナルスクール。小学校の先に中学受験などを考えると、小学校もインターに、という選択はかなり覚悟の要る選択となります。
本当ならより多くの方に読んでいただきたいので無料でお届けしたいのですが、息子や私自身のプライベートな情報もたくさん含まれてしまうため、以下、有料コンテンツとさせていただけたらと思います(´-`).。oO
スキ💕 フォロー✨での応援も大歓迎でございます!
これからもどうぞ応援よろしくお願いします!
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?