子ども大喜び!ロンドン中心部から1時間でいける巨大遊園地『Chessington world of adventures』
すごく大きな遊園地なのに、実はあまり知られていないのがこのChessington world of adventuresかもしれません。
チェシントン、と読むそうなのですが、私は全然知りませんでした。
ロンドンといえば、美術館、お城、ミュージカル、広い公園など、見どころがいっぱいあるので飽きません。
でも子ども連れではどうかというと、ちょっと飽きちゃうかもしれませんね。
幼稚園や小学生の子どもたちなどは特に、そういったクラシカルな場所ばかりではあまり満足できないのでは…。
タクシーの運転手さんに教えてもらったChessington
イギリスでは、有名なブラックキャブだけでなく、Uberタクシーのようなサービスがいくつかあります。
私が使っていたのは『FREE NOW』という配車アプリなのですが、その運転手さん、半分くらいの確率ですんごいおしゃべりなんです。
ロンドンのホテルを移る際に使ったFREE NOWタクシー
大きな荷物を抱えて移動するのはちょっと嫌だったのでその日もFREE NOWタクシーを利用。
乗った瞬間、すごく陽気な雰囲気を感じました笑
30分くらいの道のりだったので色々話したのですが、彼はオリジナルはパキスタン。でもイギリスで生まれ、イギリスで育ったのだとか。
だから典型的なロンドン労働者階級の英語です。
(労働者階級の人たちは誇りをもってその言葉を話します)
でも、ヒンディーとかそのほかその地域の言葉も含め5ヶ国語を操るのだそうです。
わ…すごい。。
彼と色々話しているうちに、テーマパークの話になり
「チェシントンには行った?」
と。
聞いたこともない名前だったのですが、
絶対子ども連れて行ったら喜ぶよ!と。
遊園地と動物園、水族館がすべて一緒になったような場所で、1日ではとても回りきれないほど大きいのだとか。
チケットはいくら?
こんな価格設定。
大人1人だいたい1万円です。
3歳以上でも約9,000円、とやっぱり物価の高いイギリス価格です。
このチケット代、安くする方法は2つ
1つめ…
イギリスのスーパーでどこでも売っているケロッグのコーンフレークの大きいパッケージをみると裏に「子ども半額バウチャー付き!」
と。
これは大きいです。
2つめ…
前日より前に購入しておくことです。
それだけで、3歳以上が全員£39(6,500円くらい)まで下がります。
ロンドン中心部から約1時間で到着!
Waterloo(ウォータールー)駅から国鉄のNational railwaysに乗り換えます。
サービトン (Surbiton)という駅で下車。
駅から出る71番のバスに乗ってもいいですし、
タクシーも結構いるので、それに乗っても到着できます。
タクシーは約2,000円と、少し割高ですが、ゲートの目の前まで連れて行ってくれるので、もうワクワクして待ちきれない時にぜひ…✨
チケットの種類
・入場料+なんでも乗れる:先ほどの59ポンド、53ポンドの価格
・どのアトラクションもファストパス:各人で入場料に加え+100ポンド(高い!)
・人気のアトラクション5回までファストパス:各人で入場料に加え+30ポンド
混んでいる時期はやはりファストパスがあった方が良いかもしれませんが、到着してからも買えるので、様子を見つつでも良いかと思いました。
入場は簡単。でもファストパスはちょっと面倒
入場券は、購入したらすぐに発行されるバーコードを携帯で見せれば入れます。
一方、私は5回までのファストパスを買ったのですが、すぐに発行されるQRコードだけではアクティベートされていません。
購入した際の登録メールアドレスを使って、Activateしなければなりません。
こんなメールが送られてくるので、ここで↑の緑のボタンを押してアカウントを作る。
そしてそのアカウントのメールアドレスは、購入時と同じものでなくてはいけない…
と、ちょっとめんどくさい。
Information Centreに行ったら、私と同じ状況に陥っている人がたくさん笑
もう少しわかりやすくしたらいいのになぁ〜
と思う私でした。
絶叫系があるので子どもたちも大興奮
怖さのイメージとしては、「としまえん」くらいでしょうか。
若い方にはわからないかもしれませんが…!w
富士急ハイランドの絶叫レベルまでは全然行きません。
が、結構「ぎゃ〜〜〜!」と声が出てしまうくらい怖いのが結構あります。
飲み物、夏は断然Free refillingを選ぶべし
あちこちで飲み物を売っていますが、やっぱり園内はちょっとどれも割高。
そこで買ったのがこのボトル。
9ポンド(1,500円)で一日中飲み放題。
あちこちのジューススタンドで飲み物をレフィルしてもらえます。
ですが、なぜかダイエット系炭酸ばかり(ダイエットコーラ、ダイエットスプライト、など)なので、小さい子には向いていないかもしれませんが。
ボトルを渡せば普通にフィルインしてくれるので、再訪の場合も、たぶん同じボトル持っていけばついでもらえるんじゃないかとも思いました。
そして、一日中持ち歩くボトルだというのに、逆さにするとジュースがストローの部分から漏れてくるという仕上がりw
ちょいちょい抜けてるイギリスらしいシステムですね。
そのほか、Wi-fiは園全体に無料Wi-fiがあります。
そして、多くのアトラクションは18時に閉まってしまうので早めから行くことをオススメします!
でも、たぶん1日では周りきれないくらい広いのです。
ここに住むことがあったら多分年パス買って、何回も来ます笑
ということで、とっても楽しいChessington World of Adventuresについてご紹介しました。