
Vue.js / Nuxt / Vite のコアチームメンバーがやってくる! ゲストスピーカーのご紹介
こんにちは。Vue.js 日本ユーザーグループの jay-es です。
Vue Fes Japan 2023 の開催まであと 1 か月を切りました。今回の記事では、キーノートやセッションに登壇するゲストスピーカーをご紹介したいと思います!(敬称略)
Evan You

ご存知、Vue.js と Vite の作者です。 国内での登壇は Vue Fes Japan 2018 から実に 5 年ぶりとなります。 キーノートの内容はまだ秘密のようです。もしかすると全世界に先駆けて Vue.js の新機能の発表があったりして!?(※勝手に書いてるだけなので根拠はないです…)
Sebastien Chopin

Nuxt の作者のうちの一人で、NuxtLabs の CEO でもあります。
セッションのタイトルは "Nuxt to the Edge" です。エッジ環境に Vue アプリケーションを構築し、エンドユーザーに超高速のエクスペリエンスを提供する方法を学べます。
Matias Capeletto

Vite のコアチームメンバーです。本名よりも、ハンドルネームの Patak としての方が有名かもしれません。
セッションのタイトルは "Vite: Stories of collaboration" です。エコシステムのたくさんのプロジェクト間のコラボレーションによって Vite が発展・成長してきたストーリーを話します。
Anthony Fu

Vue.js, Vite, Nuxt のコアチームメンバーです。Vitest, Slidev, VueUse など多くの OSS ライブラリの作者であり、さらに数えきれない程のプロジェクトに参加しています("a fanatical open sourceror" という自称は伊達じゃないですね)。
セッションでは彼なりの OSS のやり方の経験やアイデアを話してくれるようです。
Daniel Roe

Nuxt のコアチームメンバーで、2023 年 1 月から開発をリードしています。
セッションのタイトルは "A New Nuxt" で、Nuxt エコシステムの過去、現在、未来を語ります。Nuxt 3 リリースから 1 年の進歩を振り返り、今後何が起こるのかを考えていきます。また、舞台裏で取り組んでいる未発表の機能もいくつか紹介してくれるようです!
翠 / sapphi-red

翠(みどり)さんは Vite コアチームメンバーです。
セッションは「マルチスレッドフレンドリーな JavaScript を求めて」というタイトルです。シングルスレッド指向の JavaScript で、マルチスレッドを活用するための難所や、既存のコードをマルチスレッドで使いやすいコードに変更する方法についての内容になっています。
太田 洋介 / ota-meshi

Vue.js のコアチームメンバーで、eslint-plugin-vue のメンテナーです。
セッションのタイトルは「eslint-plugin-vue の現状と今後」となっていて、Vue の変化に対応しつつ、大きな破壊的変更を避けながら発展してきた eslint-plugin-vue の現状と今後の構想について話していただきます。
Harlan Wilton

Nuxt や UnJS のコアチームメンバーで、Unlighthouse, Unhead, Nuxt SEO などを手掛けています。
セッションは "Getting your head around your <head>" というタイトルで、パフォーマンスと SEO に不可欠な useHead のベストプラクティスや、Unhead を使った高度なサードパーティの利用、Vue の SSR 最適化による重要な SEO タグについて見ていきます。
おわりに
Vue Fes Japan 2023 では、以上の豪華スピーカー以外にも、国内外のスピーカーによるセッションや LT、その他の各種イベントが盛りだくさん!
チケットはこちらからお求めいただけます。
最新情報は、引き続き 公式 note や 公式 X(旧 Twitter)アカウントで発信していますのでぜひフォローをお願いします!