見出し画像

問題解決より問題提起に走る私

こんばんは…‼︎
デアです!

本日は完全な自分語りでございます。
今まで何かしらの情報をnoteで発信し、
訴えてきた私としては、
"初"の自分だけの語りです\(o|o)
(自分のエピソードを交えたこともありましたが…)

そのため、
中身のない記事になってしまう
かもしれないのですが、ご了承ください🙇🏻‍♂️💦

それでも、ダレずにやっていけるよう
頑張ります💪

1. 「なんで?」に苦しむ日常

皆さんは日常を過ごしていて、
どれほど「なんで?」「どうして?」
と思いますでしょうか。

私の場合は、
1時間に5〜10回ぐらい(目分量ですが…)
この「なんで?」「どうして?」を
繰り返しております(>人<;)

そう…
子供の頃から止まらないんです

例えば、
算数、数学の問題を解く時に解説を読んで、
答え合わせをする段階で、
普通の人なら割り切って先に進む箇所を
永遠とわからない…わからない…と
立ち止まって、挙げ句の果てには

♫ あ〜わからない〜わからないったら
 わからない〜なんでやねん〜♫

と替え歌を勝手に作って、
悲鳴をあげておりました😓

これは小学生時代の私のエピソードなのですが…
中学生や高校生も「なんで?」
「どうして?」を考え続ける思考は止まらず、
それらを解決してもまた
「なんで?」「どうして?」が浮上し、
悪い方向に行くと、
それらが集積する苦しみで
命を絶ってしまおうとするところまで
いくこともありました…

「なんで?」「どうして?」って考える
ことは大事なことなのですが、
私はそれらを過剰に日頃からやって、
自分の力で解決する努力を怠ってきたことも
あり、
「なんで?」に苦しむ人生がずっと
続いているのです(ー ー;)

これは、
わからない人には理解できない悩みだと思います…

2. サイエンスアートはこれを救ってくれるのか?

私はここまで"サイエンスアート"について
紹介します…‼︎
ということで、大学2年生からSNSを使って
発信してきましたが、
それが今でも続いている背景には、
自分の心が、
サイエンスアートに救済を求めていることも
あるんです。

サイエンスの世界には「なんで?」を解決
する力があります。
"どうして、人の髪の毛は伸びるのか?"
"この地球は何でできているのか?"
こういったことを主観を用いずに、
"科学的"に解き明かしていく世界です。

ただ、「なんで?」が解決しても、
また別の「なんで?」「どうして?」が浮上
してしまい、
これらを私は、
主観を省いて科学的に解決していくことに謎の抵抗がありました。

どうやら、
「なんで?」「どうして?」
を解決することは自分にとって、
望んでいることではなかったようなのです😖

むしろ、
「なんで?」を表現し続ける"アート"の世界に
私は居心地の良さと、憧れを抱いておりました🥺

日々、集積する全ての「なんで?」を
アートで表現できるのであれば…
自分はどんなに救われることか(;ω;)

そんな自分の心を救済するために、
サイエンスならではの魅力も取り込んだ、
サイエンスアートという用語にすがりついたのであります(o|o)

最後に: サイエンスアートで自分の心を救いたい

過去の記事でも言ったのですが、
アートはものすごい厳密な
ルールが決められていて、
この世界で生きていける人間は一握りで
あることを知りました。

だからといって、
容易に諦めることはできませんでした。

「なんで?」「どうして?」に押しつぶされる
そんな自分の心を救ってあげたい。

サイエンスのどんな大きな問題も解決していく
世界だけでは自分は生きていけない…

アートの世界も合わさることで、
自分は「これで良かった」「大丈夫だ」
「生きてて良いんだよ」
とただ、思いたかっただけでした😭

私がサイエンスアートを訴えているのは、
サイエンスアートが今の時代に必要
であるというよりも、
自分の心の救済という面の方が強かったんだ
という本心を明かして、
今日のnoteは締めくくりたいと思います(o|o)

画像1

泣き寝入りの文章ですいません…

とにかく、デアは、
頭の中が色々と複雑に絡み合うと面倒くさい
ことになることだけでも理解していただけた
でしょうか…(;ω;)

今日の記事は自分のサイエンスアートをやる
本当の"原点"を明かしたので、
これを起点に、デアはまた頑張ります💪

これからもよろしくお願いします🙇🏻‍♂️✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?