
冠の雪原 ピオニー伝説捕獲ポイント
とりあえずピオニーから言い渡される探検で捕まえることになる伝説はみんな捕まえたので、捕獲のポイントとかをメモしておく。
あくまでも実際戦闘に入って捕獲するまでの記録なので、戦闘に入るまでは各自頑張ってください。
公式から出てない分のネタバレは最後以外ないです。
ガラルファイアー
能力低下は通るがわるだくみを積んでくるのが最悪。おまけに逆上で体力半分以下になると自動で特攻が上がる。
てんねんあくびヌオーかなんかで粘るか、命中を下げて誤魔化したい。
どろかけとかする場合“みずびたし”か“まほうのこな”を忘れず。
ガラルサンダー
まけんきな上きしかいせい持ちの最低最悪のクズ。気合溜めでディフェンダーも潰してくるのでゴーストタイプ必須。
ちなみにドリルくちばしまで半減できるゴーストはロトム(素体)とヒトツキ一族だけ。
きせきニダンギルはみねうちも使えていい感じ。
ガラルフリーザー
技的にはなんかサイコシフトばっかりしてるクソ雑魚だが、あられで勝手に死ぬ許されざる存在。かちきで能力低下耐性あり。
ノー天気催眠術(タマゴ技)ゴルダックやぼうじんトリックと催眠術を両立できるポケモンを連れてくるのが安牌。
ぼうじんトリックならトリックしたあとみねうち要員に交換すればいいが、ゴルダックの場合はあられでギリギリまで調整してから交代するのがいいかも。あとゴルダックは氷半減。
※レジ共はシンクロ効かねぇ!鳥は効いたのに許せねぇよ
レジロック
馬鹿力でどんどん勝手に弱体化していく
一応のろいもあるが、どちらにせよクリアボディであまえるが効かないので運要素が強い(かたやぶりとあまえるを両立できるポケモンはいない)。
かたやぶりドリュウズで泥かけしまくるのもアリ。
硬いのでみねうちするときはみずびたしがノンストレス。
レジアイス
特殊技しかないのでかたやぶりゴロンダでバークアウトしまくるのが楽。特に言うことはない。
レジスチル
そもそも攻撃系の種族値がしょうもないので何も言うことがない。
チャージビームで特攻が上げられるのが嫌なら上と同じくかたやぶりゴロンダのバークアウトがいい。ただ催眠要因が電気弱点とかでもない限り正直どうでもいい。
レジエレキ
ゴルーグかデスバーンであらゆる攻撃を無効にできる。まあしんそくはどうでもいいのでみねうちできるじめんであるガブかカラカラ(通常)orさいみんじゅつシロデスナとか連れてると楽かも
レジドラゴは選ばなかったのでわからんです。
(この先ネタバレ?なので一応隔離)
くろいにんじんにしました
バドレックス(レイスポス機乗)
ゴーストなのでみねうちが効かない!みずびたしにしよう(まほうのこなだとサイキネは一致取られる)。きもったまゴロンダでもいいが、痛すぎるアストラルビットの一致補正も消せるのでみずびたしオススメ。
バークアウト等でとくこうを削ぐとより安牌
ギガドレインで体力回復してくるのがうっとおしいので、体力を削ったあと草食へびにらみジジーロン等を壁にするとストレスなく捕獲まで持っていけそう。
マリルリは草食と歌うを両立できるがタマゴ技。