サロパを振り返ろう 2021〜2024
私は今年でサロンドパルファン、通称サロパに参戦したのは4年目になりました。
軽くですが振り返っていこうかなと思います。

私が初めて行った2021年のサロパ。
コロナ禍だったのでまだマスク着用が義務付けられていました。
サロパもまた影響を受け、6階の催事場は使用せずに1・2階の元々の店舗ブースにて行う形となりました。
そして少しでも映えさせようと苦難したのか
突如現れたSUSHI。
香水沼民を騒然とさせてました。
私はサロパでは何も購入しませんでした。
代わりに他でぶちかましてしまったので。


2021年は4月に銀座店が新たに出来たこともあり、常にフエギアの話題が挙がってました。
Twitterのタイムラインを見ればフエギアの紙袋がたくさん連なっていたのを覚えています笑
当時私は大学3年生。
その時、同年代の香水沼の方は片手で数えられる程度しか確認できませんでした。
今となっては多くの方が学生でも多くの素敵な香水に出会っているようで、嬉しい限りです!
香水が社会に広まっている証拠ですね🥹
そしてサロパ2022

急にどうしたんこいつ。
もう何もかも嫌になったんか??
と心配になるぐらいの買いっぷり。
当時大学4年となり、実習もなくバイト戦士になっておりました。
サロパのため!!サロパのため!!
と思いながら週6で働いてました。
この年はゲランのおまけが豪華でした…!
ポーチは西陣織りで、コストはゲランが損するぐらいかかったみたいです笑
あとは初上陸だったクリヴェリが地獄の行列でしたね。
ではサロパ2023

この年はリベルタパフュームの年。


リベルタエスプレッソが1番賑わいを見せておりました。
そして2024。
年々上陸するブランドも多様になり、
訪れる人の数も顕著に増えています!
今年は特に若い男性を多く見かけました。
来年は何のブランドが来るかな?
限定品は何かな?おまけはなにかな?
今から待ち遠しいですね☺️