
福井旅行1泊2日 sup旅
やっと夏がやってきた!
ってことで、ずーっとやりたいと思っていたsupをしに福井県に行ってきた。
夕方からの体験を予約していたので、
それまでは海水浴場で泳ごうと、水着に浮き輪、手づくりテントのための材料、などなど気合いを入れていった。
海水浴場に着くやいなや天気は雨。。
外の気温は26度、
海に入るには気温低いけどなぁ、と不安に思いつつ気合いで海に飛び込んだ!
水温低い!さっっっむ!ってなった。(そりゃそうだ)
ちょっと寒がりながらも海で遊んだ。
お腹空いてきたから海の家でご飯。誰もいない7月の海の家は見たことないな。
ラーメンとかサザエとか唐揚げとかいっぱい食べた。
満腹の状態で波の音聞きながら、
畳の上でごろーんってできたのは幸せだった。

海の家でゆっくりしてたら、台風来たんかな?ってくらいの大雨が降ってきた。
大雨の中supの集合場所へ向かった。
雨はほぼ止んだけどめっちゃ曇り!
いやいや、夕日を見ながらsupするために夕方の時間帯で予約したんだが!え!なんで!曇り、
それでもsupはめちゃくちゃ楽しかった!!!
もう最高!!毎週末やりたい。
魚もたくさん見れた。海の中って不思議と永遠に見てられる。
付いてくれたインスタラクターの方も面白くて優しい人だった。写真もたくさん撮ってくれた。

写真を撮ってもらったときは、このポーズかかっこいいと思ってた。今見返せばもっとポージングあったんじゃないかなと、、
夜ご飯は福井市内にある『天膳』へ

福井ってカツと蕎麦が有名なんやって。
、、知らんかったー!
supのインストラクターさんもそう言ってたので、カツと蕎麦が食べれるお店へ。
私が注文したのはミニサイズのセット。
ソースかけずに食べれるくらい、カツにソース(?)が染み込んでる。なんか不思議な感じ!
ぎゅーって味が染み込んでる。(語彙力)
めっちゃ美味しかった!
ホテル到着。
温泉がついてたから、ゆっくりお湯に浸かりました。疲れが癒されました。
サービスで無料でアイスが食べれるところがあったから、嬉しくてアイス2本いただいちゃった!
次の日、
目覚めてカーテン開けるとまぁいい天気!!
今日は海鮮食べたりゆっくり観光する予定だった。
でもこの快晴を見たらsupしたくなった、、
昨日のインストラクターさんに連絡して当日予約でsupしに行けた!
昨日の今日だから、自由に好きなところ行っていいよーって自由にさしてくれた。
インストラクターさんは、私たちが差し入れで持って行ったビールで、私たちはジュースをsupの上で乾杯!
2時間の体験やったけど、4時間以上もやらしてくれた。優しすぎる。
岩場を探検したり魚群を眺めたり。
最高だったー!

2日目の夜ご飯は『…』
お店の名前忘れた。やってしまった、(高級店)

めちゃくちゃ美味しかった。
身がすごい分厚くて、お味噌汁は具材が盛りだくさん。サザエも本当に美味しかった。
お店の雰囲気は祖父母の家みたいな感じ。
ゆっくり過ごしながら、美味しいお寿司をいただけて最高でしたー!
帰り道に温泉に寄り、疲れを癒した。
そしてお家までゆっくり帰宅。
良い休日でしたー!