私の好きなTwitch配信者4選~特定の誰が好き!とかそういうんじゃない~

はじめに

ゲーム配信の世界に触れるきっかけや時期は人によって様々であり、自分の場合はコロナ禍で暇を持て余し始めた2020年、去年のゴールデンウィークだったように思う。(RTAは夏のイベントから)


eスポーツが日本でも盛んになったとか、芸能人が続々とYouTuberに転向したとかのニュースは以前からよく見かけていたけれど、スルーしてきたせいですっかり世の中の娯楽のトレンドから取り残されてしまった。


そんなゲーム配信、とりわけTwitchでのRTA配信の視聴初心者の自分でも、最近は配信者の好みが出てきた。


世の中にはつい最近ぼんやりとTwitchに興味を持った諸氏がまだいると信じて、自分がどんな配信者を好むかの基準を記しておこうと思う。

誰かの参考になれば幸いです。

1.  聞きやすくて優しい声が好き

生声で配信をされている人について自分が最も重視しているのが、声が生理的に合うかどうかである。配信者の皆さんには申し訳ないがゲームの内容は二の次かもしれない。というのも、自分がTwitchを視聴するのは大抵が寝入りばなで布団の中であることが多いからだ。覚醒したくない。


特に女性の配信者さんはスミマセン、あまり耳に合う人がいないのが正直なところである。そんな中でも現在のところ4人ほど継続して通っているが、低めの凛々しい系だったり、萌系ウィスパーボイスだったりとバラバラなので声が高いからダメというわけではなさそうだ。


男性の場合もイケボ(イケメンなボイス)だから良いというわけではない。本当に“合うか合わないか”の好みのようだ。


別件で、日本語の配信者で訛っている人は大好きだ。配信における訛りは魅力です!決してイントネーションを直そうと思わないで欲しい。

2.  悪態をつかない人が好き

逆に好きな人もいるかもしれないので念のため。
記録を詰めるために集中力を高めすぎてイライラする人も、そういう性格の人も、そういうキャラ設定の人もいるだろうけど、ゲームに対して悪態つくのに加え、視聴者を対象にする人も自分はダメ。ノリとかいじりとかじゃないやつって結構わかるもので、悪態じゃなくても人(の発言)を否定したりするなって感じたらそっと退出する。

3.  初見の人を考慮している人が好き

内輪でワイワイするスタイルの人もいるだろうし、常連や顔見知りを重視するのは当たり前のことだとは分かっているが、ちょっと普段は見かけないなというユーザーネームの方がいたりレイドが来た際に、自己紹介とゲーム紹介、RTAの見どころをきちんと説明している人は好感度高い。

初見の視聴者が素っ頓狂でピュアな問いかけをした際に、面白がったりせずに答える姿勢の人は更に好感度が高い。それを受け入れるチャット欄だったりすると、中年は感情が揺れ動かされて少しウルっとしてしまう。やさしいせかいだいじ。

少し話は逸れるが、自分の知らない言語の人が発言した時の対応が人によって異なるのも興味深い。
知っている限りの単語でなんとか分かってもらおうという人、スルーする人、発言者側が自ら日本語コミュニティであることに気づいて日本語に翻訳してくれることを期待する人等様々である。


荒らしの場合を除き、話す言葉は違えどゲームが好きという気持ちはみんな共通であると思うわけで、ウェルカムな姿勢は見せて損はない。実はその人が石油王さんで百億万円を無条件にもらえるチャンスかもしれない。


冗談はさておき、自分も日本語と英語以外に理解できる言語があるので、お助けを求められている雰囲気に出くわしたらおせっかいを焼きたい気持ちになる。


逆にある配信で、ある言語で頻繁な発言をする人が出た時に問答無用で排除する場に出くわした時は、いたたまれない気持ちになった。(有志が機械翻訳したら興奮気味にそのゲームを絶賛しているようだった。配信者さんがJapanese Onlyの発言をしたし、もしかしたら以前嫌なできごとがあったのかもしれないし、内容のわからない言語で集中を乱されるのは煩わしいという気持ちも十分わかる。)

4.  商売っ気が薄そうに見える人が好き

自分は語呂合わせ(4649でよろしく的なやつ)でビッツを投げるのが大好きだ。

石油王さんではないので、微々たる可処分所得の中からネットに課金できる分を捻出しており、サブスクを好きなだけ乱発したいけどできない、ということでビッツを投げるわけだ。サブスクは本当に好きな配信者にだけしかしない。

配信者にいくら入るのかは知らないが、サブスククレクレな雰囲気は好きじゃない。特に日本語圏以外でよく見る、チャリティイベントではない個人の配信で「あといくらで○円($/€等)達成!~さんが○円くれました!サブスク○ヶ月偉い!このQRからお金送って!」みたいなのはオエーってなる。

いや、お金を出す人は偉いのだが、そのチャンネルの雰囲気の話である。まあそれは文化の違いもあるだろう。

一番上手いなと思うのが、商売っ気なしと見せかけての商魂のある人だ。話術の才能のある人が配信をすると、視聴者ののせ方が嫌味じゃなく「そんなことならサブスクしちゃおうじゃないか」と思わせる。サブスクが何件か重なるとハイプトレインが来る、ハイプトレインが好きな人が更に上乗せし盛り上げ、サブスクをあと一息のところでためらっていた層を巻き込んでしまう。


サブスクとは別で、配信中のゲームの紹介が上手いと、あっという間に指がsteamの購入ボタンを押してしまう。先日もある1人の配信者さんの影響で、1日1つゲームを買うことを3日続けてしまった。その人はゲーム会社の広報になったほうが良いと思った。

最後に勝手に陰ながら宣伝

どんな配信者が好みか何も定まってないよーという人にオススメなイベントが、ちょうど良いことに現在開催中なのである。ぜひTwitterで #RTAWEEKと検索していただくか、こちらのTwitchチャンネルを訪れてみてほしい。

これはRTA普及のために尽力されておられるとある有名配信者(志村ファン)の方が主催の、色んなRTAイベントの複合イベントで、2021年5月9日まで行われている。初心者のRTAもあればその道の玄人勢揃いのものも、ちゃばんもあれば真剣大勝負のチーム対抗リレーも、毛色の異なるイベントが何でも揃っている。

とりあえず色んなRTAを広く知りたいとか、一度にたくさんの配信者を知りたい人にぴったりだと思う。

なお、配信はその有名配信者の方のチャンネルを借りてのものなので、サブスクやビッツは現在配信中の走者や実況解説者、イベント主催者に直接渡らないことだけ注意。気になる配信者がいたら、まずはTwitterかTwitchをフォローしてみるのが良いと思う。

 #RTAWEEK主催の方ももちろん労いたいしサブスクできればそれに越したことはないが、チャンネルの主旨をよく理解してからが後悔を防げてオススメ。

チャットに参加してイベントを盛り上げたいという皆さんは、まず小一時間視聴を続けていればチャンネル内ポイントがすぐ貯まるので、それで気に入ったスタンプを24時間開放すればより楽しめるだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?