![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149268406/rectangle_large_type_2_d21d56a4ef8d204d588815e7d41f6b46.jpeg?width=1200)
言葉でキズつけ、そして言葉にキズつけられる
今年に入ってからやたらと誰かの言葉に傷ついている私ですが、もしかしたら私も誰かを同じくらい傷つけているのかもしれないなと気づいた今日このごろです。
先日、日本の神様カードでリーディングをしていただく機会がありました。
その方いわく自分が見えている世界は自分で作り上げている世界なんですと。
以前誰かがすべては自分を写しているあわせ鏡?写し鏡?の世界なんだって。だから自分が苦手と思っている人はたいがい相手も私のことが苦手とも。
引き寄せの法則で同じような波動の人が集まるとも言われていますよね。
ネガティブな言葉ばかりを発していたら同じようなネガティブな人が引き寄せられてくるんだと。
私が言葉によりキズつけられたと感じているとすればそれと同じことを私も誰かにしているのかもしれない。
それならばまったくもって反省しないといけない案件ばかり
SNSで呟いた言葉は電波に乗ると拡散され何倍にも増強されるから毒を吐くよりも光の言葉を発したほうが自分のためでもあるし周りの人の為でもありますといわれました。
確かにそうですよね
今まで私がこのnoteに書いていたことはわりと過去の若気の至りだったりネガティブなことだからもしかしたら間違ったことだったのかもと反省しました。
こういうのは紙に書いて燃やしてしまうのが良いとのことらしいけど
やっぱり誰かに読んでもらいたいって心の奥底で思っているからnoteに書いているのかもしれない。
そうなると本音は本音でも光の言葉に包んで発信できるようになればよいのだろーか
それはやっぱり本音と建前を使い分けるってことなのかな。誰かと何かを共有したいなら本音だけでは生きていけないのかなとも思ったり
それにしても
いつもカードでリーディングしていただく時は、特に聞きたいこともないので今の私に必要なメッセージと未来のことを聞いてみるのですが
ここでも言葉に注意したほうが良いとのお答えがありました。
私は自分が思っているよりも言葉の影響力が強いみたいで、発する表現に注意を払ったほうが良いですよと数ヶ月前に友人セラピストのお師匠様に言われたばかりでした。
そしてnoteのある記事でも反論されたばかりだし、私が何気なく発した言葉が全然思いも寄らない受け取り方をされていて倍返しでひどい言葉が返ってきた事もあってちょっと怖くなっていました。
実は今年に入って、100%信頼していた人から私のSNSに怒りを感じるから怖くて見れないって言われて
怒りってなんだ?自分でも気づいてないからその意味がよくわからないって伝えたら
「例えるなら◯◯さん(私のことね)の投稿の上にう◯こが乗っかってるから見れないみたいな。う◯こを避けたくても汚くて触れないからみれないんだよね」
って言われたんです。
繊細な人だから人の投稿見るだけで影響受けちゃうとは言ってたけど、この例え、あまりにも酷くないですか?
そして、う◯こと怒りにどんな関連性があるのか?!ますます分からなくなった
で
思ったのは
繊細な人でも誰かをキズつけるってこと
本当に言葉って
愛にもなるし
狂気にもなる
さて、これからの私
どうやって言葉に気をつけて発信していけば良いのか
しばらく悩んでみます
このnoteの書き方も考えないといけないSeasonに入ったのかもしれない