見出し画像

冬の夜

冬の夜は寒い

クリスマスイブもクリスマスも家では何もしませんでしたが、22日(日)の夜M-1グランプリを観たいとひとり暮らしの娘が帰ってきたのでその日の夜にクリスマスケーキを食べました。

そのケーキは息子がバイト先の忘年会のクジ?ビンゴ?で当てた幕張の某ホテルのケーキ ⬇️ 

滑らかなケーキでした


ふだん食べれないような高級なケーキ

娘がひとこと

「ちっちゃ〜」

と言ったけど

買ったら5000円くらいするケーキらしいです。

とても美味しくいただきました。


ものの価値って
本当に人それぞれ

アニバーサリーの価値も人それぞれ

うちは基本お祝いごとはしないからちょっと寂しく感じることもあるけど、逆にイベントのたびに考えなくていいのは気楽だなと思えるようになりました。


今年は東京都内のライトアップをみるタイミングを逃してしまったので、最寄り駅とその前後の駅のライトアップを楽しみました。


最寄り駅のライトアップ

⬆️電車に乗って出かけて帰ってきたあとこれをみるとジモトに戻ってきたなと安心するのです。

冬の夜は寒くて冷たいからキラキラがあるとそれだけで気持ちが上がります。 鬱の予防になると思います。

ひとつ先の駅のライトアップ
パートタイムで働いているリラクゼーションサロンのある最寄り駅なので仕事終わりにこれみると1日頑張ったなと思えるのです


そんな今年もあと数日で今年も終わります。

私の仕事納めは31日

ちなみに今日と明日の土日も仕事してます。

コロナ前までは年中無休のサロンでしたので曜日の関係で2日から働いていたこともあります(元旦に勤務曜日ぶつかったことなかったような気がします)

大晦日は仕事終わったらその日のスタッフさんと1杯引っ掛けてから家帰って紅白観る予定です。


なんだかこの1年振り返ると  

元旦早々から違和感覚えることがありました。

いいことも

悪いことも

両方あって

必然的に起こったことなんだなと思います。

ってことで

来年は来年の風が吹く


来年も引き続き
note書きます。

楽しいことをたくさん書ける年にしたいのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。



いいなと思ったら応援しよう!