PC移行中なんですが。 55 茉莉花堂 2018年9月13日 16:20 新しいPCが来たのでインストール作業中です。PCを組み立ててネットにつなげてみたらですね、今までUpした画像がガタガタになってまして。なぜーーどうしたらーーーあ!とぐぐってたら、モニターの色調整に行きつきました。 モニターで見ている色が本当に正しい色なのか。イラスト描いたりするなら、そこ大事ですよね。ぐぐりながらアレコレ調整して、とりあえず自分で見て画像がガタガタにならない程度には調整しましたが、 本当にこれでいいのかわかりません。なんか青っぽい気もする。 これは2値ペンで描いてみたもの。ちょっとまだガタガタしているような気が。あまりにもモニターを見すぎて、ただの気のせいなのか、老眼のせいなのか、もうすでに全然わかりません。Gammaと色温度とコントラストで変わってくるんですが、本当にこれでいいのか・・・・(泣) ついでにSAI2もインストールしてみました。文字が打てるようになりましたが、ペンが、ペンが・・・・なんか違う。これも調整が必要なんだろうな・・・・。 調整したブラシの設定もコピーしないと。あああああ 元に戻る日はいつになるのやら。リアルが少し落ち着いてきたのはいいことなんですが、こんな感じで、noteもTwitterも全然巡回できてなくてスミマセン・・・・。はやく日常に戻りたい。 いいなと思ったら応援しよう! 読んでくださってありがとうございます。何かを感じていただけましたなら幸いです。 チップで応援する #ただいま作業中 #キャリブレーションの悩み #何が正しい色なんでしょう 55