
【STORY 】やんちゃなあなたが大嫌い
…………………………………………
ご相談者さんの言葉を
大切に拾っていきますシリーズです✨
……………………………………………
好きになった人
まともに働かない人
しっかりしていない人
危険な人
1階遊ぶのにポンって使う人で
大好きだった。
楽しかった。

時間があって、
お金の使い方も器用で
『あなたが選ぶ人やばくない?』
ってみんなから反対されたけど
当時は止められなかった。

『俺は人を束縛するの
あんまり好きじゃなくて
だって今楽しい時間を過ごしてるでしょう。』
『俺は自由だから自由を奪わないで
そこのラインは守ってね。』

何が悪いの?って
切り取られた私の時間。
心の中に愛と憎しみが同居して
そんな人を
好きになってしまった私に
腹が立っている
最悪だけど、好き。
どうしようもないこの気持ち
どうしたらいい?

この人
この顔他の人にも見せてるんだろうなぁ
どんどん作るんだろうなぁ
残念。
信用できない。
心、持ってかれた。
周りはやめとけ
あんた舞い上がってるよって
言うけど
でもやめられない。
会いたい
当時の私は心が効かない。

……………………………………………
ご相談者さんの声を
大切に拾っていきますシリーズ
…………………………………………
憎しみ、腹が立つほど。
ならば、やめれば良いのに
やめられない。
さぁ
どうしてそこまでに
なるのでしょうか。

この背景には
恋愛と言う感情に同化した
脳内ドーパミンが関係していきます。
ドーパミンが見せてくれる
妄想のファンタジーと
そして達成した後の脱感作。
これらの幸せは高揚感が続かず
エスカレートし
次を求めていきます。
今回この件は
ご相談者さんにとって
すごく
考えさせられる状況になりましたね。
深い深層心理に入っていったことで
なぜこういう人を好きになったのかが
わかりました。
非難していた彼が
実は
ご自身の中の
やんちゃな一面であったこと
ご自身の中にもあったのですよ☺️

自分の中にいるやんちゃな人格
あったのですね。
ご相談者さんが書いてくださる通り
必要ない子なのでしょうか
本当に必要ない子なんて
いるのでしょうか
すべては自分の1部

全て自分の中にいる
大切な人格のうちの1人
と言うことを
ゆっくりと見つめていきましょう
時にはやんちゃな子の出番も
必要かもしれない。
たくさんの人格と
たくさんのアイデンティティーを
持ったご相談者さんとして
自由に選んでいけばよいのですから。
その時やんちゃの子は
だいぶ成長してると思いますよ。

……………………
ご相談者さんの言葉を大切に
拾っていきますシリーズ✨
いかがだったでしょうか?
ご相談者さんの中のいろんな
ストーリーの中に、
あなたの1部も存在している
かもしれませんね
どんな人格も自分の中にいること
すべての体験が、
自分自身の人生の1ページとして
そして成長にとって必要なこと
この出来事がまた大きく
ご相談者さんを成長させる
きっかけになったことは
間違いないです。
自分の欲求を
どのように処理していくのか
ご相談者さんの中に
やんちゃな男の子がいたこと
人と人が思いやる
と言うケアリングと言うのですが
自分も別の場所でやっていた事を通して
それを学んだ時間にも
なったようでしたよ。
開け!あなたの可能性の扉✨
あなたの潜在している可能性を
引き出していきます
是非ご連絡下さい✨
↓ ↓

人間行動学の権威である
Dr.ディマティーニの
臨床研究からの叡智もとに
ポジティブにもネガティブにも偏らない
バランス思考の知恵の分かち合いを通して
「感情のマネジメント」に
フォーカスをあて
出来事に揺さぶられない
ブレない自分の軸が持てるよう
自分自身で、自分を取り扱える
セルフヒーリング、セルフコーチングが
出来るようになる
マインド構築のためプログラムの
提供をしています
人生主観で見れば悲劇
客観で見れば喜劇』を
コンセプトに
あなたの人生が、全て
あなたの最高価値
つまり
生きがい、ミッションに
繋がっていたのだと
本当に価値のある人生を歩む為に
あなたに備わっている
本来の力を引き出していきます
・
セッションお問い合わせは
こちらまで
https://saori-grace.com/
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼