【エッセイ】期待。
人間関係を
困難にしている理由
根本的に
人と、人とが、違う。
ということを知らずに
同じ
と言う前提で
コミュニケーションをとってしまい
期待することから
ズレが起こること。
私たちは
相手に
期待通りの行動をしてほしいと
そして
期待通りの言葉を発してほしいと
どこかで思う。
自分の価値観が
正しいと思ってることが
そもそものベースで
育ってきた環境や、考え方
みんな違うよねって
頭ではわかっているけれど
そんなこと一瞬にして葬られ
自分の思い通りに
相手が動いてくれることを
どこかで期待する。
そうしてくれるものだと思ったのに
期待と現実、
そのギャップが
大きければ大きいほど
落胆も大きくて
それは実は
自分が創り出している事
期待が原因
であることに
まずは気づいていきましょうか..
誰もが
人の言いなりになんか
なりたくない
って言うのが
正直な所なのだから