見出し画像

入社式の思い出【キャリコンサロン編集部】

「キャリコンサロン編集部」活動、木曜日担当のじゃれっと・きむです。
87回目の投稿となりました。いつも感謝🎶

4月に入り、かなり暖かくなり、いや、既に暑い日が続いている今日この頃。桜も咲きだしたと思いきや、あっという間に散ってしまいました。これで春も終わり。私の嫌いな夏へとまっしぐらです。早く秋にならないかな。

文章を書くことが苦手な私。自分の意見を文字にして伝えることも苦手な私。そんな53歳に「思考の整理」と「文章を書く」という反復練習の場を与えてくれる「キャリコンサロン編集部」に感謝です。
ブログの内容の方は、いつもの如く、気ままに、思うがままに、好きに書いておりますけど、今回もご覧いただき、誠にありがとうございます😊




🍀はじめに

今回のテーマは「入社式の思い出」です。
私自身の入社式は昭和63年の4月、高校を出てすぐの18歳の私。
でも、思い出と言われると、希望していた就職でもないし、公務員なんて職業にも興味関心はなかったので、今回は書くことがないのであります。

🍀18歳での社会人スタート

大学でのキャンパスライフを送ることもなく、高校卒業して、1ヶ月後には完全社会人になった私。好きで入った公務員の世界ではないし、夜間大学に行く学費のために仕方なく通うことになった地元の市役所。
そもそも私の通った高校は進学校。だから大学進学がうまくいかなった人は浪人して予備校へ行くのが定番ですが、そもそも予備校にすら行くお金のない家だったので、働くしかなかった当時。
親戚の勧めで受けていた公務員試験も、地元市役所、税務署は落選。なぜか隣町の政令市に合格したため、お金のために行くことにした。

すんなりと、自分の自己選択、自己決定で歩み出した社会人人生はないことは確かであるが、社会のことが何もわからない18歳でも、働くことって出来るのだ、手取り7万円でしたが、そんな安月給で始まった社会人人生です。 

🍀入社式の想い出はない

役所は入社式とは言わない。かといって、何と言っていたか、そんなことは覚えていない。入庁式かな?
当時は、本庁舎が建て替え中で別館の会議室的なところで入庁式があったように記憶している。つまりは質素な感じの式典だったということ。


🍀入社式での思い出って普通はあるの?

私のようなキャリアの歩み方は、ちょっとおかしいので、大学行って、しっかりと就活とかっして、内定があって、採用される、そんな手順を踏まなった私ですから、なんか、試験受かって、4月から来てくださいといった事務的かつ形式的な予定だけを淡々とやった後に迎えた入社式だったので、本当に思い出がない。

入社式とは全く関係ありませんが、4月1日に入庁した後、約3週間の新採研修の最後日、入庁式のあった会議室で研修修了式と配属通知なるものがあったけれど、その会議室に、自分の所属する部署の総務担当の職員が迎えにきていて、研修終了式の後に連れ去られるかのように移動。その移動した先は出先の区役所だったのですけど、税金の滞納整理の仕事に配属され、入社式のことどころか、研修期間のことも直ぐに忘れ、大変な仕事の部署に来たものんだ、こんな仕事を高卒の私が出来るのだろうか、そんな疑問や不安しかなかった4月の1ヶ月でした。

🍀さいごに

今回は、「入社式の思い出」についてでした。
難しいテーマというか、正直、自分の人生の中では触れたくない時期でもあり、それでも無理やり可視化することは、一人作業では難しかった。
当時の職場には、素敵な上司や先輩、仲間が多かったため、いろんな意味で私の社会人人生のスタートとしては、悪くなかったと思うし、感謝もしていますけど、入庁式での想い出はここで披露するだけのものはありませんでした。

就職することは100%本意ではありませんでしたが、そんな私でも周りの人のお陰で、崩れることなく、好き勝手なこともあれば、完全窓ぎわに追いやられた終盤までの34年間、そんなにも働くことができた訳ですから、何も覚えていないけど入庁式に参加していた事実があったことで、今の私があるということも事実ですから、そこは真摯に受け止めたいと思います。

入庁1年目、ピカピカの1年生公務員


고맙습니다〜😊 
 じゃれっと・きむ🍀


#キャリコンサロン
#キャリコンサロン編集部
#入社式の思い出
#キャリ相談
#国家資格キャリアコンサルタント
#2級キャリアコンサルティング技能士
#中小企業診断士
#2級ファイナンシャル・プランニング技能士
#ホワイトボード・ミーティング ®︎認定講師
#YeLLサポーター
#児童福祉司と中高教員免許あった人
#聴くを大切にする
#愚直に学ぶ
#キャリコン受検勉強会
#早期退職
#公務員からのキャリアチェンジ
#転職活動支援
#働き方は一つだけではない
#自分らしく生きる
#自己選択・自己決定
#誠実・謙虚・感謝
#セカンドキャリア
#お孫ちゃん大好き
#鉄道大好き
#韓国大好き
#一日をご機嫌に過ごす

いいなと思ったら応援しよう!