見出し画像

ふるさと納税 【キャリコンサロン編集部】

「キャリコンサロン編集部」活動、木曜日担当のじゃれっと・きむです。
13回目の投稿です🎶
11月になりました。4月からここまでの7ヶ月間。自分の目標に向かって行動してきたものの、ほとんど進んでいないことを改めて認識し、ちょっとだけ凹んでのスタートです。こんな状態ですけど、いつものごとくテーマに沿って好き勝手に書いている、自分にとっての思考整理に、今回もお付き合いありがとうございます😊

ご案内の通り、文章を書くのはとっても苦手な私。
自分の意見を伝えるのもとっても苦手な私。
そんな53歳ですけども、愚直に「文章を書く」という練習の場と時間を与えてもらっている「キャリコンサロン倶楽部」に改めて感謝いたします🙇‍♂️

今回のテーマは「ふるさと納税」です。

なんでこのテーマなの。全く関心がなく、一度も手を出しことのない「ふるさと納税」なので、何を書けばいいのでしょうか😅
いつものように、無い知恵振り絞って、何かを書いてみます。

今回も短め必至です。

🍀ふるさと納税って、どうやってするん?

「ふるさと納税の仕組み」で検索するとたくさん出来てきますが、とりあえず総務省のサイトを見てみました。

第一印象。なんか面倒くさそう・・・。

多分、面倒くさくはないだろうけど、今ちょっとバタバタしていて、のんびりとこんなサイトを見てられない状況なので、そんな風に感じるのでしょうかね。
とりあえず、後でまた見れるように貼り付けておきます。

ここでは、「ふるさと納税のしくみ」→「ふるさと納税の概要」→「ふるさと納税の流れ」→「税金の控除について」という流れでの説明がありました。この辺の基本的なところを抑えるといいのでしょうか。

それとも、「さとふる」とか「ふるなび」とか、いわゆるふるさと納税誘導サイトにいった方が早いのかな・・・。

🍀ふるさと納税って、お得なん?

ところで、ふるさと納税すると、なんかお得なんでしょうか?
自分の住む街に税金を払わずに、返戻品がいいなと思うところに税金を払う。返礼品分がお得になった感じになっている、ってこと???

以下のサイトを見てみると、要はこうです。
 ①返戻品がもらえること
 ②翌年の税金が「寄付額−2000円」の控除額分、税金が安くなる。

収入や家族構成によって控除額に上限はありますが、私の年収で趣味レーションしてみましたら、5万円くらいの上限設定額が出てきました。

つまり、5万円程度を、どこかの自治体に納付すれば、その程度の商品が返礼されて、しかも翌年の税が減る。

お得ですね。
でも、本当にお得なんかなと、疑い深い私。

ちなみに「還元率」とやらのランキングが上記サイトに出ていましたが、770%程度〜100%超えるようなものもある。。。

高級お肉(800g)で寄付金額10,000円。
つまりグラム1,000円くらいのお肉がやってくるということ?

確かにお得感。
これ買うと、10,000円ー2,000円で=8,000円税金が安くなる。

これ、本当なの???
やっぱり疑わしい。
返戻金の額には法律で何か決まっていた気がするけど・・・。

上記サイトを見ると、なるほどね〜。
納税したする人は、「還元率」に注目するんですね。
当たり前ですな。本質がここにありますから、本来のふるさと納税の趣旨とはちょっとズレているかな。

納税者が意識して納税先を決めることに委ねるしかありませんかね。

まあ、そういう私も、本来の趣旨よりも「欲しいもの」や「還元率」などで納税先を決めるんだろうなと。偽善者にはなれませんね😅

🍀来年に向けて、やってみるかなぁ

じゃあ、自分でも「ふるさと納税」をやってみて検証するしかない。
私の場合、今年から給与所得と事業所得で損益通算予定でもあり、来年の税額がいくらくらいになるのか、よくよく考えてふるさと納税しないと、もしも、課税予定額よりも多く納税すると損ですよね😄

そして、ふるさと納税のサイトを検索してみると、色々出てきましすが、「さとふる」ってよく聞きますね。「ふるなび」って「ぐるなび」がやっているのかとサイトの会社を見てみたら違いました。

なんか、たくさんの返礼品が画面に登場してくるサイト画面。

うーん、なんか選んでいるうちに、どうでもいいかな、なんて思ってきてます😅

お肉とか美味しそいだけど、近所のステーキハウスで食べた方が美味しいのでは?なーんて思ってしまうけど、近所でステーキ食べても税金は安くならないですもんね。

さて、12月中に申込まないと、来年の税金には反映しないのですよね。
これから年末まで忙しくなるし、ふるさと納税サイトをニヤニヤしながら見ている暇とかあるのかな。

そういえば、今晩のニュースで、百貨店の物産店ブースでふるさと納税をすると「ポイント」がもらえて、その場で商品購入に使えるのだと。普通に買い物する感覚で、翌年の税金が減額されるって・・・。

やっぱり、ふるさと納税って、お得なんかなぁ。
暇はないけど、YouTubeかなんかで、もうちょっと勉強してみましょう。

というわけで、今回はこれが限界であります。
このテーマも話題を広くも深くも出来ませんでした。
2週連続でお粗末な投稿、미안에요😂

まだまだ、社会勉強が足らない私であります🙇‍♂️



고맙습니다〜😊 
 じゃれっと・きむ🍀


#キャリコンサロン
#キャリコンサロン編集部
#ふるさと納税
#キャリア相談  
#国家資格キャリアコンサルタント  
#2級キャリアコンサルティング技能士  
#中小企業診断士  
#2級ファイナンシャル・プランニング技能士  
#ホワイトボード・ミーティング  ®︎認定講師
#YeLLサポーター  
#聴くを大切にする  
#愚直に学ぶ  
#キャリコン受検勉強会  
#早期退職  
#転職活動支援  
#公務員からのキャリアチェンジ  
#働き方は一つだけではない  
#自分らしく生きる  
#自己選択・自己決定  
#誠実・謙虚・貢献  
#セカンドキャリア  
#お孫ちゃん大好き  
#鉄道大好き  
#韓国大好き


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?