私のChatGPTの使い方【キャリコンサロン編集部】
「キャリコンサロン編集部」活動、木曜日担当のじゃれっと・きむです。
68回目の投稿となりました🎶
11月も最終日。そして、今年もあとひと月と一日。なんて時の経つのはこんなにも早いのでしょうか。今月は、アレルギー性の咳に悩まされ、まだ続いていますが、ようやく12月を楽しく過ごせそうな体調に戻りつつあります。一度崩すとなかなか体調が戻せない歳になりましたから、気をつけないとですね。
文章を書くことが苦手な私。自分の意見を文字にして伝えることも苦手な私。そんな53歳に「思考の整理」と「文章を書く」という反復練習の場を与えてくれる「キャリコンサロン編集部」に感謝です。
ブログの内容の方は、いつもの如く、気ままに、思うがままに、好きに書いておりますけど、今回もご覧いただき、誠にありがとうございます😊
🍀はじめに
私は現時点ではまだ登録していないために、使い方と言っても使ってないのでこのテーマでの投稿のしようがありません。
実は、ChatGPTの登録、途中までやったことがあるのですが、登録がうまくいかず、英語の説明しかないし(多分、YouTubeとかで説明動画あるのだろうけど)、設定途中でめげてしまって、そのままにしています。
SNSの投稿で「ChatGPTを使わない人はダメ」みたいな決めつけ投稿をよく見ますが、そんな一方的な投稿を見て気分を害しながらも、設定して使ってみるくらいは… そんな気持ちはあり、年内には登録してみたいと思っています。
ということで、この後の記述は、妄想も入っていますのであしからず。
🍀ChatGPTの登録って
私の場合は、現時点でChatGPTの登録がなされていないので、まずは、どうやって登録するのかを調べてみたらこんな感じのがすぐに見つかりました。
いずれにしろ、手順通りに手続きすればいいのだろうけれど、以前、着手した折には、数時間かかっても終わらなかったイメージがあり、登録申請途中でどうでもいいやと思ってやめたんですよね。
今回も、同じことになりはしないかと少し心配。数時間が取れる時に、再度チャレンジします。
できれば、年明けからは触れる状態にしておきたい。
🍀便利ツールを使わないのはもったいない
やはり、仕事で活用することを考えています。
先日、中小企業診断士の勉強会で、中小企業支援におけるChatGPTを活用についてをテーマに、学ぶ時間がありました。しかし、日ごろから触っていない私にとって、その勉強会で学ぶことは、机上の空論であり、なんとなくしか頭に入ってこない、ひいては、もうその時の学びの内容は忘れてしまいました。しかし、この勉強会では、中小企業の経営支援において、様々な活用の仕方があること、そしてそれがとても効率的であることなど、紹介されていました。ChatGPTへの質問の投げ方なども、これ如何では回答内容が変わることも。
便利なツールを使いこなせないのはもったいないですね。
🍀仕事でなくても
こういた便利ツールは、やっぱり遊び心で楽しんで活用したほうが、ある程度使いこなすところまでの早道になりますね。
なので、趣味でのちょっとした調べものについてなどから触っていくことがいいかもです。
例えば、私の場合、鉄道が好きなので、おすすめの乗り鉄ルートを提案してもらうとか、鉄道車両についてを調べるとか、なんにでも使えそう。
また、韓国の情報を調べたり、韓国語の勉強にも役立ちそうです。一般的な翻訳機能よりも日常生活で韓国で使われている話し方で翻訳とかできるのでしょうかね。
なんにしても、遊びながら覚える。これって大切な姿勢です!
🍀さいごに
今回は、使ったことがない人が「私のChatGPTの使い方」として、能書きを書いてしまいました。いつか、実際に使ったうえで「私のChatGPTの使い方」について、改めて、記事を書くことができるといいなと思いながら、今回のちょっとズルい記事作成を終わります。
고맙습니다〜😊
じゃれっと・きむ🍀
#キャリコンサロン
#キャリコンサロン編集部
#私のChatGPTの使い方
#キャリ相談
#国家資格キャリアコンサルタント
#2級キャリアコンサルティング技能士
#中小企業診断士
#2級ファイナンシャル・プランニング技能士
#ホワイトボード・ミーティング ®︎認定講師
#YeLLサポーター
#児童福祉司と中高教員免許あった人
#聴くを大切にする
#愚直に学ぶ
#キャリコン受検勉強会
#早期退職
#公務員からのキャリアチェンジ
#転職活動支援
#働き方は一つだけではない
#自分らしく生きる
#自己選択・自己決定
#誠実・謙虚・感謝
#セカンドキャリア
#お孫ちゃん大好き
#鉄道大好き
#韓国大好き
#一日をご機嫌に過ごす