見出し画像

noteを続けてみたら 【キャリコンサロン編集部】

「キャリコンサロン編集部」活動、木曜日担当のじゃれっと・きむです。
18回目の投稿です🎶

12月も中盤です。年末に向かって一気に忙しさモードが爆発していますけど、このブログは楽しく書かせてもらっています。
ブログの内容の方は、いつものごとく、思うがままに好き勝手に書いているだけのものですけど、今回もご覧いただき、誠にありがとうございます😊

見ての通り、文章を書くのはとっても苦手な私。
自分の意見を伝えるのもとっても苦手な私。
そんな53歳に、「思考の整理」と「文章を書く」という反復練習の場を与えてもらっている「キャリコンサロン倶楽部」に改めて感謝いたします🙇‍♂️


🍀はじめに

今回のテーマは「noteを続けてみたら」です。
結論から言うと、次回のない中で、自分の言いたいことを、なんとか言語化して、できる限りわかりやすく、でも自分本位で意見する、なんか、こんなことを練習する場として、私にとって良きチャレンジの場となっている、そんな居場所となってきているということでしょうか。

そんなnoteの場で、自分の弱みが楽しみに変わっていくように、克服していきたいと思います。
というか、すでに楽しくなっているから、次は、文章書くのが上手になるということでしょうね。

🍀noteのイメージ


noteのイメージをこんな風に考えていました。

🌀文才のある人
🌀論理的思考で書くことができる人
🌀本を書く前段として書いている人
🌀見せ方が得意な人          
               等々

つまり、敷板が高いブログという感覚を持っていました。
つまり、私のような文章が下手くそ、自分の意見を言語化、可視化することが下手な人には、ちょっと手を出したくない場でした。
つまり、気軽にブログが書けない場ということです。

今でさえ気にならなくなりましたが、やっぱり、他の方の記事を見ると、
 「あー、表現がうまいなぁ」
 「こんな挿絵を入れるのは手間がかかるよなぁ」
 「論理だった書き方だなぁ」
という感じをいつも持ってしまいます。

他人の記事を気にしてても仕方ないのですけどね。

🍀自分のために書くブログ

noteに来る前は、エキサイトブログを使っていました。ここでも500投稿してましたが、そこを区切りにnoteに移ったんですけど、前は、人が読むことをかなり意識していたように思います。
誰かがコメントくれるかな、いいねを押してくれるかな、と。

noteに移る時に、一つ決めたことがあります。
それは、「人に読んでもらうためのブログを書かない」ということ。

前章でも書きましたが、noteの記事を書く皆さんのように、人に読んでもらえるような記事は書けないし、そうであれば、自分のために使うブログにしよう、自分にとって敷居の高い世界に入って、自分の思う通りに書いてみることを意識してみよう、そんなふうな感じでスタートしました。

2021年7月8日 08:49に開始して、ここまで続けてきましたけど、その意識は全く変わっていませんので、自分のために書くブログとして、続ければ続けるほど定着してきたようです。

🍀劣等感に向き合う

まさに、このキャリコンサロン倶楽部に参加させてもらったことで、新しい出会いもありましたし、これからも、そんなことがあるのかもしれないと、ワクワク、ドキドキしています。

でも期待はしません。
期待すると、出会いがなかった時に、自分のブログを責めてしまいます。
なんとなくですけど、なんの根拠もありませんけど、勝手な思い込みですけど、人徳のある人のブログは人気があるようです。

私には人徳があるとは思えませんけど、考えてみれば、人が読む、人に問う、人を誘う、そんなブログではないですね。

自分の好きなことを書くだけ。

キャリコンサロン倶楽部は、かなり思い切って参加を希望しました。
文章が書けないという自らの劣等感に、ちゃんと向き合うには、ちょっとチャレンジングな場で行動してみることが必要ではないかと。
そう、劣等感を楽しみにするための支えとなるキャリコンサロン倶楽部のこの居場所が、自己効力感を高めていくためのちょうど良い場となっているようです。

noteで劣等感に、向き合うとは思いませんでしたけど…

🍀ビジネスに活かせるかどうか

始めて1年以上、キャリコンサロン倶楽部に参加させてもらってはや18回と、続いてきたnote。
人に見せるブログとしての切り替えをするつもりはありませんけど、noteをビジネスで活用することは、今後考えたいと思っています。
あっ、noteで稼ぐつもりはありません。そんな文才もありません。理論家でもありません。初めに書いた通り。

しかし、ビジネスに活用となると、少なくとも「人に読んでもらえるブログ」にはしないといけない。

まあ、直ぐに出来そうな気もしませんし、いつかビジネスが出来るブログになってれば、それはそれで良いかな。
現に、私のブログ見て、キャリア相談の申込みをする人なんて、誰一人いませんでした。

まだまだ、ビジネスで使うことが出来るようなブログではないですね。
文章力も私の人柄も…

🍀さいごに

でのの投稿で、キャリコンサロンクラブとしては、18回目の投稿。もう4カ月、毎週毎週書いてきました。自分でも、こんなに記事を投稿していけるとは思っていませんでした。その他の記事も含めると50記事程度。

note利用者としは未熟者です。
最近止まっている、自分の人生備忘録の投稿や、日常の思いなどの投稿も、していきたいと思っています。

ところで、少しくらい、文章書くのは上手になっているのかしら…


고맙습니다〜😊 
 じゃれっと・きむ🍀


#キャリコンサロン
#キャリコンサロン編集部
#noteを続けてみたら
#キャリア相談  
#国家資格キャリアコンサルタント  
#2級キャリアコンサルティング技能士  
#中小企業診断士  
#2級ファイナンシャル・プランニング技能士  
#ホワイトボード・ミーティング  ®︎認定講師
#YeLLサポーター  
#聴くを大切にする  
#愚直に学ぶ  
#キャリコン受検勉強会  
#早期退職  
#転職活動支援  
#公務員からのキャリアチェンジ  
#働き方は一つだけではない  
#自分らしく生きる  
#自己選択・自己決定  
#誠実・謙虚・貢献  
#セカンドキャリア  
#お孫ちゃん大好き  
#鉄道大好き  
#韓国大好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?