さあゴルフをはじめよう 1
前回、ゴルフがなぜ楽しいかについて、まとめてみました。ティーチングプロにプロにはじめから教えてもらうにしくはないのですが、やっぱり初期投資は気になるもの。そこで、自力でゴルフを始めるのに少しでも参考になればと、私の経験とオススメの方法をまとめます。
さて、ゴルフを始めるきっかけは、それこそ十人十色ですが、始めたからには楽しみたいもの。そして楽しみたいなら、いいスコアで回るのが王道です。
ゴルファーのなかには、スコアなんてどうでもいい、一発でもナイスショットが出たら満足という考えの方もいます。アマチュアだから、一日楽しく遊べればそれで全然いいと思います。が、ドライバーで一発超ナイスショットを打っても、スコアは大崩れしてしまったゴルファーが、プレー後に本心からニコニコ笑って楽しかったと振り返っている姿を見ることもまた、ほとんどないでしょう。
スコアにこだわらずに、心底プレーを楽しんでいるように見える希有な例としては、日本アマを6勝しながら生涯をアマチュアで通した故中部銀次郎氏、彼の著作に友人である青木功プロとプレーしたエピソードが最もそれに近いでしょう。スコアなんかどうでもいい、お互いの技術と打球を愛でるようにラウンドしている風景が爽やかに描かれており、ゴルファーとしての理想像のように見えます。しかし同時に、この二人なら多分スコアも非常によかったであろうことも想像に難くありません(そのアプローチをもう一度打って見せてよ、のようなくだりもあるので、もちろん正式なスコアではないでしょうが)。
やはりゴルフの一番の楽しみは、いいスコアで回ることと私は思います。私自身も、あまりにストイックなスタイルは目指しませんが、キビキビとプレーしながらも友人と軽口を楽しみ、かついいスコアでラウンドしたい、とメチャクチャ欲張りなことを考えています。
そんな私に似て欲張りで、ティーチングプロにもつかず、自力でゴルフを始めよう、されど上達を目指そうと思ったら、まずは本を読んだり、動画やビデオを見たり、友人に教えてもらったりすることでしょう。多かれ少なかれ、それらの組み合わせになると思われます。私自身は、ゴルフをする友人が身近にいなかったので、まずは本とビデオから入りました。
その本も、何から読んでいいかわからないので、とにかく手当たり次第に手を出した結果、頭の中は初心者向けから超上級者向けまでの知識がごちゃまぜになっただけで、そのくせ当人はいっぱしのゴルフ知識を身につけたと思っていたのですから、結果は推して知るべし。会社関連のゴルフコンペに行っても、知識はすごいねとからかわれ、しかもそれが全くの事実であってぼろぼろのスコアで証明してしまう訳ですから、顔で笑っても悔しさとふがいなさと怒りで、喉の奥に熱い塊があるような思いをしてばかりいました。
実のところ、未だに知識と、体得した技術と、そしてスコアのアンバランスさはそのままのような気がします。そんな反省をこめて、これからゴルフを始めよう、そのためにまずは参考書を探しているという方に、まずこの本から始めて見て!という思いを込めておすすめしたい本は、こちらです。
「大学教授が考えた1年で90を切れるゴルフ上達法」 城戸淳二 角川SEC新書 です\
(そのうちAmazonその他へのリンクを貼ります)
さて、なぜゴルフ技術書でもなく、初心者向けのガイドブックでもないこの本を薦めるのか、その理由は次回に。