見出し画像

全く火消しになってない「火消しを狙った記事」

いや、そこじゃない。

なぜ鍵をかけてなかったのか、なぜ簡単に侵入できてしまったのか、そこももちろん疑問ですが、この事件のキモはそこじゃない。

すぐにお帰りいただいた

です。


スパイ天国と言われている日本で外務大臣という立場の人間が見知らぬ者に侵入されたのに、「盗聴器などは自分で確認したが大丈夫だった」「すぐにお帰りいただいた」と呑気な答弁をしている。

こんな稚拙で無理のある発言が通ると思ってるのもズレてる。

どれだけ国民を舐めてるのか。


捕まったと言われている女はまだ警察署にいるのか?
赤坂署にいるのか?警視庁にいるのか?
国籍、名前の公表はまだ?

日本人じゃないから公表できないんですか?


いろんな事を有耶無耶にしたまま風化を狙ってますか?

残念。
私はしつこいよ。
私のような国民は他にもいっぱいいると思いますよ。


NEWSポストセブン(小学館)もだらしない、情けない。
芸能人のスキャンダル追いかけてる時みたいに、疑惑に憶測想像捏造を振りかけて大騒ぎする、あれくらいの姿勢と熱量で報じてみれば?

叩きやすい相手だけ叩いて、後は長いものに巻かれる。
そんなのアホでも出来る。

いいなと思ったら応援しよう!