すぐにお帰りいただいた?
これぞミステリー。
岩屋外相は当時の状況について「すぐにお帰りいただいたが、何の被害もなかった」と明らかにした。その上で「警察当局あるいは宿舎の警備の方に、こういうことがあってはならないので、さらに警備を強化してもらいたいと申し上げた」と話し、「被害が何もなくてよかった」と胸をなで下ろした
鍵のかけ忘れも、なぜ議員宿舎に入れたのかも疑問だけど、何より不思議なのは「すぐにお帰りいただいた」。
えっ!?
侵入者、帰しちゃったの?
どういうこと?
と思ってたら、
岩屋大臣は警察に通報したものの、不審者はすぐには捕まらず。懸命な捜査が続けられるなか、事態は急展開を迎えた。
「翌24日、再びその女性が赤坂宿舎に現れたのです。警察は防犯カメラの映像で犯人の顔は把握していたので、その場で御用となりました。
あれ?話が違ってる。
警察に通報しだけど捕まえられなかった、という事を、すぐにお帰りいただいた、と表現しますかね?
で、逃げたその女性が翌日またやって来て、そこで捕まえたと。
・・・本当に同じ女性だったんですかね?
逃げた侵入女性は本当に知らない人だったのか。
捕まった女性は、本当に前日侵入した女性と同一人物なんだろうか?
せっかく逃げ切れたのに、翌日わざわざ戻ってくる?
なんだ?この話。