![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30314196/rectangle_large_type_2_3a476c524ba84d4b05ecf044e2935423.png?width=1200)
Photo by
chiyoizmo
日本人と外国人の違い No.7
本日共有したい日本人と外国人の違いは
”上下関係”です。
日本では年齢や入社何年目、学年、階級などで上下関係がはっきりとしていて、下の人は上の人に敬語で話して、気を遣って動かなければならないというのが一般的な日本の上下関係だと思います。
しかし、アメリカではまず英語には敬語がほぼないです。なので友達と話す時と上の人と話す時にほとんど差はなく、日本のように上のひとに対して失礼なことをしてはいけないという緊張感はほとんどありません。緊張感があまりないだけでもちろん失礼なことはしてはいけません。
とてもフレンドリーで気さくな人が多いです。なので上下関係はありますがとても人と人との距離が近いと感じます。
実際に、僕が卒業した短大のサッカー部にも23,24歳の選手がいましたが、同い年のような感覚で喋っており、年齢を聞くまでそんなに年齢差があることがわからなかったぐらいです。
上下関係がしっかりしている方がいい面もあると思いますが、日本のようにそこまで堅く上の人に絶対従わなければいけないという考えを持ってしまうとミスが増えたり、関係が窮屈になると思いました!
いいなと思ったら応援しよう!
![Kazuki Kimura](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27470424/profile_4eb937ea25b686d69419c9712ac26688.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)