
2022年9/23に播いて、秋まきで発芽しなかった種の混じった土をリサイクルして、2023年春まき用に整えていた土を、プランターに移し替える際、あれ?と思ってよく見てみると、芽が出ていました。半年間眠っていて、今年の春春にデビュー。




クーミンに使った土や肥料はこちら。ちなみに私(国産クミン協会代表)は園芸ド素人です。ベランダや室内でつつましくプランターで育てようとしてるそんな私から、プロの農家さんまではば広くクーミンを育むプロジェクトがしずかに広がっています。
皆様ご協力誠に有難うございます🔥
#国産クミン #ゴクラクミン