
2023秋まき開始







2023秋まき実験です。わたしは畑のある地に住んでいないので極小規模実験栽培。小雨降ったり止んだりの中、プランター(左からエジプト5+5、鹿児島5+5、インド5+5粒)をまきました。プランターは最初からフード被せて雨風除けしてみます。鉢Aはエジプト5 インド5、鉢Bは鹿児島5.、エジプト5、鉢Cはエジプト5、鹿児島5です。気温24\18°。 鉢ABは雨ざらし。 鉢Cは室内栽培してみます。
土はスーパーで買ったハーブの土に油かす、牡蠣ガラ入り石灰、クリビオ、万田31号、ハイポネクスト水溶液を混ぜたものです。
クミン種は半日浸水させて冷蔵庫にいれていたもので、水に沈んだものをセレクト。浮いたやつははじいてます。エジプト、インド、鹿児島産の三種類にしました。 実は8月と9/23にまいたものの暑すぎていかん、と思い、また、土も適当にしすぎていたので種には申し訳ないけど、仕切り直して涼しくなった10月に種をまきました。
ご協力いただき、総勢35事例で2023秋まきにチャレンジ。