


鎌倉クーミン、45-50日目、花芽ついています。

体長は10cm弱。本来20-30cmは欲しい。
圧倒的になにか、足りない。
未熟なまま、花芽がついてしまいます。

イラン、インドも同じような時期に栽培。
冬寒いけど、霜おりず、日中はかなり温度上がる、寒暖差。
イランはホラーサン、インドはグジャラート、
生産国でもどこでも育つわけではなく、
クミンは特定の大地、環境、条件が重なると
ようやく根付いてくれる。
種まきから2か月でグンと伸びる場所は
どこだろう?
#国産クミン
#クーミン
#極楽カリー