見出し画像

Q&A(2021〜2022へ)

いつも日本ソサイチ連盟の活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。ソサイチリーグの2021シーズンも残りわずかとなってきた地域がほとんどですが、引き続き、運営へのご協力をお願いいたします。

2022シーズンへ向けて、参戦していただいているチームの皆様から様々なご意見をいただきました。すぐに回答できるものや、議論と検討を要するもの等ありましたが、今日の時点でご回答できるものはこのnoteで回答させていただきます。

初めて見る方はよくわからないことばかりかも知れませんが、ソサイチリーグの温度感を少しでも感じていただけましたら幸いです。

それでは少し長文になりますが、参戦されているチームの皆様はぜひ目を通していただけると嬉しく思います。

※主に関東・関西・東海リーグの各チーム代表者様からいただいた回答をもとに、お答えさせていただいております。

【質問・意見へのご回答】

会場について

Q.リーグ開催の会場をもっと色々な場所でやってもらいたい。
良い会場がありましたらご要望いただけますと幸いです。検討させていただきます。

Q.ウォーミングアップの場所が欲しいです。
現状、会場によっては十分なアップスペースを確保できない場合があります。大変申し訳ございません。今後も確実にアップスペースを確保することが難しい場合もあります。一方で、様々な工夫をして準備をしている方の姿も見られます。具体的には、少し早めに来てランニングなどで身体を動かしたり、前の試合のハーフタイムにアップを行うなどされているようです。試合間を空けるなども対応として考えられますが、施設をお借りしている都合上、時間内に収めないといけない現実もございます。ご不便をおかけいたしますが、今ある環境下で出来る限りの工夫をしていただけましたら幸いです。

ユニフォーム変更について

2022シーズンより、ユニフォーム変更を希望するチーム様は連絡アプリSgrumからリーグ事務局へその旨をご連絡ください。
変更は可能ですが、当然のことながらユニフォーム規定に違反しないことが求められます。
以下の規約や、ユニフォーム規定をよくお読みいただき、デザインをご検討ください。
変更希望の場合、年内12月中にデザイン案をリーグ事務局へ提出し「承認」される必要があります。
承認OKが出た際に発注開始→開幕戦に間に合うようによろしくお願い致します。
リーグパートナーDalPonte様なら特別割引あり!
※下記にユニフォーム規定も添付します

貼り番について

Q.規定がイマイチ分かりません。
ご指摘ありがとうございます。お手数ですが、下記をご参照いただけますようお願いします。リーグについて、必要な情報がすぐに入手できるよう、Webサイトを整理しております。

チーム名称変更などについて

Q.新シーズンに向けて、チーム名を変更したいです。
チーム名変更希望のチーム様は、連絡アプリSgrumからリーグ事務局へお問い合わせください。
下記の場合、チームの名称変更を認められない場合もございます。
・代表者が変更される
・チームメンバーの大半が入れ替えとなる
・変更前と変更後で別チームと見受けられる
原則的にはシーズン中の名称変更は認めません。ただし、例外的な事情については、都度事務局にて協議し対応させていただきます。

Q. メンバーの解散にともないチーム譲渡したいのですが。
チームの譲渡・譲受等の行為は認めておりません。これまでチームに関わっていない人物が代表者になったり、チーム構成が前シーズンと全く異なるチームの参戦は認められない場合があります。それ以外のケースについても、譲渡・譲受と思われる行為によって不平等が生じる可能性がある事象については、最終的には事務局内で協議し判断させていただきます。

無観客試合の対応について

Q.2022シーズンは友達や家族に試合に来て欲しいので有観客でお願いします。
2021シーズンは1年を通して無観客をお願いして参りました。まずは関係各位にご協力いただきましたことをお礼申し上げます。
我々としましても、2022シーズンはまた、多くの方にご来場いただき、チームを応援してほしいと願っています。一方で、日々状況は変わりますので、年明けの新シーズンを迎えるタイミングで正式に発表いたします。また、2021シーズン残り試合の無観客開催にご協力のほどよろしくお願い致します。

費用について

Q.応援に来るマネージャーの登録費は来季は無しにしてほしいです。
A.コロナ禍のおいての無観客試合を推進していくため、応援の方は来場禁止、チームに帯同される方はスタッフ登録(役員登録)をお願いしたのが2021シーズンでした。このままこの新型コロナウイルスの感染拡大が収まった状態であれば、応援に来られる方にスタッフ登録していただく必要はなくなります。ただしベンチ入りされる方は引き続き登録が必須となります。2021シーズンは負担を強いる形となりまして申し訳ございませんでした。コロナ禍という特殊な状況下でのこととしてご理解いただければ幸いです。

セレモニーや装飾について

Q.入場のセレモニーや写真撮影を復活していただきたいです。
2022シーズンより、復活できるように進めています!

試合動画(veoやLIVE配信)について

Q.不具合でYouTubeの動画が無しが多過ぎです。
主に関西リーグで起きた事象かと思います。大変申し訳ございませんでした。再発防止に努め、機材の修理など、その都度対応してきましたがどうしてもうまくいかないことがありました。新シーズンに向けては改善して参ります。撮影環境にもよりますが、このAIカメラ「veo」でLIVE配信が出来るようになるかもしれません。楽しみにお待ちください。

Q.LIVE配信の映像がガタガタです。あと関東以外もお願いします。
まずLIVE配信のクオリティの部分は大変申し訳ございません。通信の問題ということが分かってきていますので改善を図って参ります。また1つ前の質問で書かせていただきましたが、「veo」を使ってLIVE配信が出来る可能性が出てきました。まだ色々と調整中ではございますが楽しみにお待ちいただければと思います。

Sgrumについて

Q.うまく使いこなせません。
ご不便おかけして大変申し訳ございません。しかしながら現状の連絡ツールはSgrumとさせてください。連絡事項は基本Sgrumで行います。来季の件など重要な連絡事項を送る時期ですのでいつも以上に気にかけていただければ幸いです。
また来季に関しては別ツールの導入も検討しております。その際は、別途ご案内をいたします。

ツクツクについて

Q.ポイントが貯まっていますが使い所がありません、12月末でポイントも失効しそうです。
また別途詳細をアナウンスいたしますが、来季の年間登録費の支払いは12月25日頃までにお願いする予定でおります。
年間登録費の支払いを完了して正式に継続決定の運びとなります。
こちらもまた改めて、連絡アプリSgrumでお知らせいたします。
※今後、マーケットプレイス内での商品アイテム増加や飲食店などを含めた提携ショップでも使えるようになります。

・おすわそけマーケットプレイス ツクツク!!

・ツクツク!!ショップ加盟店募集はこちら

カップ戦について

Q.サッカーでいうところの天皇杯、フットサルでいうところの選手権、カップ戦の開催をしていただきたいです。
ご提案いただきありがとうございます。今シーズン序盤に各チームの代表者様にカップ戦についての意見を伺うなどしておりましたが、コロナ禍の中、新しい大会を創出することに躊躇いもあり今シーズンは開催を一旦断念いたしました。2022年はカップ戦の開催に向けて再度動き始めます。
選手をはじめ、ソサイチリーグに関わる皆さんと共に創る大会にしたいと考えて実行委員を募り、大会レギュレーションなども一緒に考えられればと思います。まだ企画段階ですので一概には言えませんが、そのような構想の元、動いております。

イベント開催について

Q.ベスト7同士のオールスター戦など、普段別チームの選手との交流試合など開催して欲しいです。
ご提案ありがとうございます。オールスター戦、面白そうだと感じます。過去に関東では「ソサイチ日本代表vsリーグ選抜」で試合を行ったこともありました。またそういったイベントが開催できるように、カップ戦含め新たな取り組みをチャレンジして参ります

順位決定方法について

Q.直接対決の成績の次に得失点差とあるが、どんな場面で得失点差が採用されるのかわからない。この方式をするのであれば引き分け時のシュートアウトは不要では?
非常に鋭いご指摘をいただきありがとうございます。こちらのご質問については、実際に先日起きました東海リーグ2部の例を挙げてご説明いたします。
まず、順位決定方法は下記になります。

勝ち点方式とし、勝ちは3点、負けは0点とする。
同点終了時は、サドンデス形式のシュートアウト(勝ち2点・負け1点)を行う。
勝ち点合計が同一のチームがある場合は以下により順位を決定する。
当該チーム間のみの試合における
1)当該成績(対戦成績で勝ち点が多い方)
2)得失点差が多い方
3)総得点が多い方
4)ファールポイント数の少ない方 (ポイント数:ファール1、警告2、退場4)
5)抽選

なかなか無い状況ですが、先日これに該当する事象が起きたのが東海リーグ2部でした。
最終節までの順位が下記です。

①ARUKO +18
②TAT +18
③MIKAWA NOVA +15

この時点でTATは全日程を終えており、残す試合は「ARUKO vs MIKAWA NOVA」という状況でした。
上位2チームが1部に自動昇格ですので、この最後の試合はとても重要でした。
3チームが勝ち点18で並ぶ可能性があり、その際は当該成績で判断することになります。

スクリーンショット 2021-11-05 14.45.22

上の表が「ARUKO vs MIKAWA NOVA」の試合前、3チームの当該成績表です。
MIKAWAが勝利した場合、1勝1敗で3チームが並ぶことになり、かつ当該成績も並びます。
その際にいよいよ得失点差が採用されます。

スクリーンショット 2021-11-05 14.44.45

上の表が試合後の結果です。「ARUKO 3−5 MIKAWA」という結果になり、最終順位は以下の通りになりました。

①ARUKO 勝点18 得失3
②TAT 勝点18 得失-1
③MIKAWA 勝点18 得失-2

ここで注意していただきたいのは、あくまで当該チーム間のみの試合におけるという文言です。
全体の得失点差での判断ではなく、当該チーム間での得失点差が対象になりますのでご注意ください。

スクリーンショット 2021-11-05 14.57.37

余談ですが上の表は、MIKAWAがもし3−2で勝利した場合にどうなっていたか…

①ARUKO 勝点18 得失4
②TAT 勝点18 得失-2
③MIKAWA 勝点18 得失-2

TATとMIKAWAが得失点差でも並ぶ状況になります。
さらに総得点も6得点で並びます
もう一度順位決定方法を整理します。

当該チーム間のみの試合における
1)当該成績(対戦成績で勝ち点が多い方)
2)得失点差が多い方
3)総得点が多い方
4)ファールポイント数の少ない方 (ポイント数:ファール1、警告2、退場4)
5)抽選

つまり総得点でも並んだ場合は、ファールポイントで判断することになります。その可能性があった試合でした。
とても稀なケースですが、順位決定に関わる重要な点ですのでこの機会にご理解頂けましたら幸いです。

レフリーについて

Q.ファールを取ってもらえないと感じることが多いです。またレフリー間で基準がバラバラな気がします。
ご意見ありがとうございます。ジャッジに関してはさまざまな意見が寄せられています。現在ZOOMなどのオンラインツールを活用して実際のプレーの映像を振り返りながら意見交換や改善点の確認を行うなど、年々レベルの上がるソサイチリーグにおいて、我々もレベルアップを目指して日々努力を積み重ねて参ります。
一方で、近年競技規則が大きく変わっている中で、各チーム、または各選手のルールに対する理解に大きな差が生まれていることもあるのではと感じています。
ソサイチはサッカーやフットサルの競技規則がベースになってます。ぜひ、より良いゲームづくりのために、ジャッジの質の向上への取り組みを進める一方で、選手の皆様にも最新のルールについてのご理解を少しだけ深めていただけましたら幸いです。
参考動画を添付いたします。

【質問・意見へのご回答】※11月13日 追記

移籍について

Q.移籍ルールがよく分かりません。
シーズン途中の移籍に関しては申請が必要です。
現行ルールでは、移籍元・移籍先、両チーム代表者様からの承認が必要になります。リーグ専用アプリSgrumより「両チーム代表者様からの移籍承認連絡」「移籍先での背番号」お知らせください。(移籍元・移籍先・当人の3通のメッセージを確認してから承認となります)
上記の手続きを行わずに、移籍希望の選手が勝手に移籍することは出来ません。
必ず代表者様の承認を得て移籍を行ってください。
また、2022シーズン中の移籍に関しては手続きの方法を改訂予定です。
こちらについては、後日改めて発表いたします。
※2021シーズンに関してはコロナ禍ということもあり移籍期間を緩和しました。詳しくは下記をご参照ください。

Q.新シーズンは別チームで活動したいのですが、移籍登録手続きはありますか?
選手登録はシーズン毎の管理になります。そのため、新シーズンに合わせて移籍をする場合はリーグ事務局への申請は必要ありませんが、関係者間のトラブルの原因とならないように、十分なコミュニケーションと、双方の承認を得て移籍をするようにしてください。新シーズンの選手登録については、後日改めてご案内いたします。

写真・動画について

Q.写真や動画は自由に使って大丈夫でしょうか?
Webサイトで公開しているプレー写真ならびにYouTubeで公開している試合映像は、ご自由にお使いいただいて問題ございません。より多くの方にソサイチの楽しんでいただくことを目的に公開をしておりますので、個人に対する誹謗中傷や、それにつながる可能性のある使用は、予め固くお断りいたします。
また、画像と動画の商用利用は禁止いたします。
※アップ後に掲載取り消し依頼をすることがございます。
個人やチームのSNSでアップするなどは問題ございません。チームスポンサー様の宣伝などに使用する際は事務局まで確認のご連絡をお願いいたします。

Q.試合中の写真撮影や動画撮影はどこまでOKでしょうか?
2021シーズンに関してはスタッフ登録をしている方に限り撮影の許可をしておりました。また施設によって撮影可能エリアは異なります。
2022シーズンの運用ルールに関しては後日改めて発表いたします。

Q.【A Life with Society】に出たいです!
出演希望いただきましてありがとうございます!第一回の公開から少し時間が経ってしましましたが、第二回、三回とシリーズとして回を重ねていく予定です。また別途、出演者を募る際にご連絡をさせていただきます。

ソサイチリーグロゴの使用について

Q.ユニフォームにリーグロゴを入れたいのですが?
ユニフォームや練習着に当連盟、当リーグのロゴ使用を希望されるチームは、ご連絡をお願い致します。目的や掲載箇所を見て判断させていただきます。また、その他でもロゴ使用希望があればご連絡をお願いいたします。こちらが把握していないモノに関しては使用をおやめいただく場合がございます。
こちらのフォームからお願い致します。

終わりに

以上の通り、いただいたご意見やご質問に対してご回答させていただきました。全ての質問には答えられていないかもしれませんが、ここに記載がないことで気になる点などありましたら、リーグ会場や、連絡アプリSgrumなどでお気軽にお問い合わせください。
また、今後も様々なご意見が出てくるかと思います。
全ての方に100%納得していただくことは難しいかもしれませんが、そこに向けて当連盟も動いていきたいと思っております。
新しい競技だからこそみんなで創る
リーグ開幕の2017年1月7日から約5年が経とうとしていますが、この新しい競技とコミュニティをリーグに関わる全ての皆様と共にさらに進化させていけたらと願っています。
長くなりましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございました!

#F7SL

いいなと思ったら応援しよう!