見出し画像

【3分で読める】最新AIニュースまとめ(4/4/2023)

【最新AIニュースヘッドライン】
1/ ChatGPTがイタリアで一時停止に
2/ 東大の教育における生成系AIの位置付けに関する東京大学理事・副学長の見解
3/ テキストから3D空間を生成できる『Opus』がリリース
4/ 患者の症状に基づいて診断・治療計画を提案する『Glass AI 2.0』がリリース

1/ ChatGPTがイタリアで一時停止に

イタリアの個人データ保護保証機関GPDPは、2023年3月31日に、OpenAIが提供するチャットボット「ChatGPT」を一時的に禁止することを発表。GPDPは「ChatGPTがプライバシー規制に適合していないため、イタリアのユーザーデータの処理を一時的に制限するようOpenAIに命じ、GDPRの遵守状況について調査を開始する」と述べた。

2/ 東大の教育における生成系AIの位置付けに関する東京大学理事の見解

東京大学の理事である太田邦史先生は、東大の教育における生成系AIについて見解を述べました。記事では、東大の学生や教職員が生成系AIにどのように向き合うべきかについての議論が展開されています。ChatGPTを中心に、生成系AIの懸念や利用の可能性などについて言及されています。

3/ テキストから3D空間を生成できる『Opus』が初期登録を受付開始

・テキストから3D空間データを生成
・テキストからオブジェクトの生成も可能
・ウェブサイトから初期登録を受付開始

4/ 患者の症状に基づいて診断・治療計画を提案する『Glass AI 2.0』がリリース

・LLMに臨床情報DBを学習させた特化モデル
・患者ごとに診断・治療計画を提案
・提案のリファレンスも提示



いいなと思ったら応援しよう!