
レアジョブ英会話無料体験してみた【退会方法も聞いた】
みなさんこんにちは。
本日はレアジョブ英会話についてレビューしていきます。
無料体験レッスンではレアジョブの雰囲気がわからない
私は体験レッスンをする前にレベル1〜9の中からレベルが選べるのですが
レベル5を選びました。
日本人講師の方とレッスンしました。流れはこんな感じです。

簡単な自己紹介の後、レベルチェック、講師からの質問に答えるというものをしました。わからなかったらPASSと言って大丈夫です。
私は7個目くらいの
fame(名声)があることのよいところと悪いところを教えて
という質問がわからずPASSしたところ、
レベル6の教材を使ってレッスンという形でした。
有料会員になってからはフィリピン人講師がほとんどとのことだったので
無料体験だけではレアジョブの雰囲気はわからないなあと言った感想です。

👍よかったところ
・日本人講師のためわからないことが日本語で返答が来た
・教材を使って新しいフレーズを教えてもらえる
(興味がない:be not my cup of tea,興味がある:be into)
👎よくなかったところ
・日本人特有の気を遣う文化を感じた。
・教材が教科書といった感じ
カウンセリング
体験レッスンが終了後、カウンセリングの予約ができます。
約20分で、自分のレベルと合う教材を提示してくれます。
私はスモールトークのカンバセーションクエスチョン初中級をおすすめされました。
まあこちらには納得がいっています。
全65回あるのですが、途中で違う教材を選んでもOKです。
日常プランに入ってる方は、ビジネスの教材は使えないとのことでした。
ビジネスのプランに入ってる方は日常の教材も使用OKとのこと。
料金


退会について
レアジョブ英会話では「退会」や「解約」という表現は使用しておらず、「休会」と「アカウント削除」のお手続きをご用意してるらしい。
休会申請は、次回のお支払日の2日前までにお手続きが必要となります。休会申請が前日申請となった場合、次々回のお支払日からの休会となります。
例えば、、
11月10日に入会したら、その日に引き落とし。
次の月はやめたいなと思ったら、12月8日までには休会申請をしなければならない
とのことです。
今回はレアジョブ英会話についてでした。
日本人講師がいたり、カウンセリングがあったり、手厚いサービスが豊富で
特に初心者向けかなと思いました。
ぜひ参考にしていただければなと思います。再见!
