![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46279405/rectangle_large_type_2_0ac56d2e4f9cbc2100e06027d3592008.jpg?width=1200)
海外ひとり旅 in 香港・澳門・中国#5 中国に行ったらスターウォーズみたいだった。
前回、宿泊先のある中国へ向かうためマカオの国境にやってきた私。
香港からマカオ、マカオから中国と1日に2回も国境を超えたのは初めて!
中は写真が撮れなかったけど、何とかスムーズに国境を越えました。歩いての国境越え自体も初めてなのでドキドキしたけど難なくクリア!
だったのに・・・!国境越えとは関係ないところでプチハプニングが発生。
せっかく中国入りしたのにこのゲート(中国側の国境)の前で40分近く足止めを食らう羽目に。
それは中国に入るためにイミグレをしている最中に起きました。
私が並んでいる最中に、服のポケットに入れていたスマホが何かの拍子でポケットの中で誤作動を起こし、Amazonのキンドルに勝手にアクセス。その結果おススメに出ていた本をダウンロードしてしまっていたのです。
中国に着いて、ふとスマホを見たら知らない本が勝手にダウンロードされていてプチパニック!誰かにアクセスされて購入されたのかと思ったら犯人はまさかの自分。
割と早い段階で気が付いたので中国のゲートの前ですぐにAmazonのサイトにアクセスしカスタマーサービスセンターを調べでチャットでのやり取りを開始。まさか中国に入ってまずこんなことをすることになるとは思いもしなかった。。(というか返品手続きをしたのも初めて。)
しかもWi-Fi環境があまり良くなくて何度も途切れてしまい、そのたびにカスタマーサービスセンターへつなぎ直しに。私は一体何をしているんだろう?と思いつつも何とか事情を話し、無事に返品することが出来ました。しかもこの時に買ってしまっていた本はここでは言えないような内容の本でした。笑
誤作動によりAmazonで買い物をしてしまった原因は私が「カートに入れて買う」ではなく「今すぐ買う」というワンクリックで買えてしまう機能をONにしていたためで、ポケットの中でスマホがそのボタンを押してしまったために即座に購入となったということでした。
その後その機能は速攻でOFFに。(便利な機能も時には考えものですね。。)
気を取り直していざ中国へ!
ゲートのすぐ近くには地下街があってお店が沢山連なっていたので、そこを歩きながら宿を目指しました。
メイソウは本当にどこにでもありますね。(そして私はメイソウを見かけると写真を撮ってしまう。)
キティちゃん発見。ATMって書いてあるけど本当にATMなのかな、、?
地下街を抜けて少し歩いているとこんな塔が見えてきました。
後ろには珠海の海。
マカオに行くときに乗ったバスが走る「港珠澳大橋」を眺めることが出来ます。
そしてひたすら宿を目指して歩くこと数十分。今夜の宿に到着しました。
今日の宿は「フェニックス エッグ ユース ホステル」という宿。
不死鳥・・・!
フロントで受付をして、係りの人に部屋に案内してもらったんだけどその時にちょっとした違和感が。。。
これが部屋へとつづく廊下なんだけど・・・。
宇宙感?というか未来感が半端ない!!!!!!!笑
そして今回、私が泊まる部屋を案内された時、入り口で感じた違和感が確信へと変わり、部屋を見た時に思わず笑ってしまいました。
それがこれ。
いや!宇宙!!!!!!
え、シェルター・・・?笑
ってか前日の香港との差よ!
↑これが香港の激せま首折れ3段ベット。
香港の宿はあれで1泊2,199円だったけど、こちらはなんと1泊1,149円。
中はこんな感じ。香港に比べると個室だし綺麗だし、天井にも余裕あるしマジで天国!
そして漂うスターウォーズ感。
宇宙な気分が楽しめます。(スターウォーズ、ちゃんと観たことはないんだけどなんか多分こんな感じだと思う。笑)
中国に入って買ったビールとお菓子。
今夜のご飯はこれでフィニッシュ!
そして私は宇宙空間でぐっすりと眠りについたのでした。。。( ˘ω˘ )