![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14432866/rectangle_large_type_2_652753494be1a15ef173362e98c36c34.jpg?width=1200)
海外ひとり旅 in カンボジア#2 アンコールワットで初日の出。
2017年1月1日。
アンコールワットへ
右も左も英語も土地勘も何も分からずノリで夜行バスに乗ってアンコールワットのあるシュムリアップへと来てしまった私。
プノンペンからシュムリアップへの移動時間は途中休憩を挟んで6時間くらい。バスはありがたいことに一番後ろだったのでゆっくりと足を伸ばせました。
↑途中立ち寄った休憩所🚻落書きが可愛い。
ちなみにこの日バスから見た星空は「超キレイ!」とまでは言えないけど、、星が近くに見えてキラキラして見えたのでなんだか印象に残ってます。
バスに揺られること6時間。シュムリアップに到着後ここからはトゥクトゥクに乗って念願のアンコールワットへと向かいます。
ちなみにアンコールワットへは入場料が必要です。
トゥクトゥクはバスターミナル前にたくさん待機しているのであとは値段交渉。
アンコールワットで初日の出を拝みたい…!
私のいちばんの目的はこれだった。
だがしかし!シュムリアップに着いた時点で空がしらみはじめて明るくなってきている……!のんきに交渉してるヒマがない!ってことで、とりあえず急いでトゥクトゥクに飛び乗った。
アンコールワットで初日の出が見たい!
プリーズ、ハリー!ハリーー!!
とにかく鬼のような表情で今の状況を伝えたらお兄さんも察してトゥクトゥクをぶっ飛ばしてくれました。
その後お兄さんとは交渉の末、半日トゥクトゥクを貸しきって遺跡をめぐるツアーを回ることになり、アンコールワットの入り口につくと「ここで待ってるから見ておいで。」とお兄さんはその場で待機してくれることに。
↑笑顔が素敵なお兄さん。(写真許可済み)
そしてアンコールワットに着いて待つこと数分……。
空が!
真っ赤に……!
そして日が登り……見えてきたのは………!
アンコールワットぉぉおおお!!
初日の出とアンコールワットを拝めるなんて、、感動!
↑お坊さんもアンコールワットをパリャリ。
朝日を見てアンコールワットを散策してたら何だかんだ2時間近く経っていたのでここからはアンコールワット周辺の遺跡を散策!
アンコールワットとその周辺はガイドをつけてゆっくり見ると1日はかかりそう。。だけど私に残された時間は半日なのだ。
ってことでトゥクトゥクに戻り遺跡をどんどん見ていきます。
途中で出会った像さん。
お尻。
少しトゥクトゥクを走らせると、たくさんの遺跡群が至るところに見えてきます。
正直いっぱい見すぎて名前を覚えていない。。
完全に朝日が登り、陽がだんだんと出てきてます。
私の他にもこうしてトゥクトゥクやバイクで移動する人がたくさん。
ちなみに、ある遺跡を見ている最中に写真を撮ってたら「写真撮ってあげるよ」と声かけてきおじさんがいて、怪しいと思いつつも頼んだら遺跡内を色々と連れ回されたあげく最終的にはチップを要求されるというプチハプニングもありました。。笑
↑すごい迫力の階段だった。
生命宿りすぎってくらい立派な木。
ワンちゃん暑そうにしてたなぁ。
そしてお昼ご飯。
昨日の夜から活動してて時間が繋がってたからここにきてゆっくり時間が進んでる感じ。
すっかり忘れてたけどそういえば1月1日だったんだっけ。
帰りは飛行機で帰ろうかと思ったけど(飛行機なら1時間で帰れる)ニューイヤーだから席が空いてないと言われてしまい、帰りも行きと同じく6時間かけてバスで戻ることに。
帰りのバスは深夜バスと違って寝るようなスペースはなかったけど、割りと広々としてた。
そしてプノンペンに着いたのは夜。
あとから気が付いた事だけど今日1日砂ぼこりが多い場所にいたのでTシャツの襟がめっちゃ汚れててベッドもいつの間にか砂だらけになってました、、。
さぁ翌日は半日観光して夜の飛行機で日本に帰ります!