
Photo by
chiyoizmo
jamoviでカットオフ値を算出する方法
はじめに
jamoviでカットオフ値を算出する方法について、日本語で解説した情報がないことに気づき、このnoteを作成しました。
jamoviは、ユーザーフレンドリーなインターフェースと強力な分析機能を備えた無料の統計ソフトウェアで、使用方法については豊富な解説があります。しかし、カットオフ値の算出方法については、日本語の情報が限られているのが現状です。
そこで、このnoteでは、jamoviを用いてカットオフ値を算出する方法を解説します。
このnoteでわかること
jamoviでROC曲線を作成する方法
カットオフ値を算出する方法
2項ロジスティック回帰分析によるPositive Classの確認方法
注意点
このnoteでは、jamovi solid 2.3.28(https://www.jamovi.org/download.html)を使用しています。
サンプルデータはChatGPTで作成しました。
更新履歴
2025年
1月5日 記事公開
1月6日 サンプルデータセット公開
購入について
このnoteを購入する際は、会員登録後に購入することをおすすめします。ゲスト購入の場合、noteの更新内容が反映されませんのでご注意ください。
ここから先は
3,119字
/
22画像
/
1ファイル
¥ 2,200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?