ギターでベースの音、続き
ベースを買っても弾かないので
何個かあるギターに太ふとな弦を
張ってベースの音にしよう
を前の記事で動画にしました。
その後も工夫をしながら
どんなもんだろうと、
考えてたのですが、
ーーーーーーーーーーーーーー
ベースを弾かせてもらってる時
リミッターかコンプレッサーみたいな
物を使うと聞いたので、
アンプシュミレーターの
コンプレッサーかけたら
かなり良い感じに
ベースに近付きました。
ただ、やっぱりベースが
デカい意味がよくわかりました。
太い弦のテンションを(張り?)を
保つのにあれだけ必要で
ギターに太めの弦張っても、
短いため、ピッチも
いかにも弱くデロデロに
張った感が音に出てました。
ベースに近づけた音も
わざとらしくて、使えますが
実際のベースは低音だけでなく
シンプルに弦の
高音から低音まで素直な
音が出てました。
加工されてないナチュラルな音で
結局はギターはベース風
ベースはベースでナチュラル
だった、と言う結果に。
ただ、わざとらしい音は
出せるので
使っていこうと考えています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
また貰った弦がレスポールに
バッチリ合って
ギターの穴など加工せず
そのまま張れて良かった、
もっと太い弦も買って
試そうとしたのですが、
普通の弦の1.5倍ぐらい太いので
多分穴をドリルで加工したり
ナットやブリッジの溝を
太くしないと乗らない
可能性があった様です。
改造して良いギターがあれば
試そうかと思っています。
ーーーーーーーーーーーーー
更に発見だった事が、
太弦だとヘビーなメタル音が
鳴るもんだと思っていたのですが
弦の振動の関係なのか
エフェクターとの相性か、
綺麗に歪んでくれなくて
想定と180度違っていました。
7弦、8弦の太いギター弾きの
方の音を聞くと、
もっともっと歪ませて
ガンガン弾けば良いのになんて
勝手な事を思っていたのですが、
単純に、綺麗には歪まない
割れて潰れてしまう様です、
もうちょっと研究が
必要な様ですが、
多分そういうことかも。
サポートお願いします!