![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149522324/rectangle_large_type_2_66f3a678020ace3db9f1eb8bd5959e53.jpeg?width=1200)
デカい基板は意外に高い
ボタンでキーボード作って
あくまでmidi鍵盤として
シンセの音は鳴らせるのですが
狭い!弾きづらい!
ツマミも狭くて回せない
となってもっと広い基板に
自由なサイズでボタンを置きたいのですが
デカい基板はそこそこ高い
という事に気付きました。
今までエフェクターでも
名刺より大きい物は
作った事がありませんでした
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
名刺サイズでも百円ほど
8倍ぐらいの楽器っぽいサイズだと
8百円!!
他にボタンや配線マイコン…となると
気軽に作れません。
木やプラボックスに
ボタンを配置するべきか
長い基板を手に入れるのか
悩み所です。
いいなと思ったら応援しよう!
![/ jamw](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109571771/profile_70d04ba8e5c4a37fea4c6b10c545dcc5.png?width=600&crop=1:1,smart)