
MarryCristmas✨
みなさま、お久しぶり?な気がする・・あれ?(笑)
まあ、いいか(笑)
なんか急激に寒さが増した気がしますが、
みなさま、お変わりなくお元気でしょうか。
今年もこの時期がやってまいりました。
絵を描く余裕がなかったので、去年に描いたものですみませぬ><
トナカイではなく、なぜか魔法の箒に乗ったサンタさん(笑)
今年もこの時期がくると、もうすぐに正月くるなと
毎年のことながら、バッタバタです(;'∀')
仕事もマックスに忙しくなってきて、
なんだか気持ちがワーワーなってます(´;ω;`)
できるだけ波動を下げないように、気をつけねばの・・・。
それはそうと、
クリスマスについて少し。
若い頃に比べて、なんだかクリスマスという行事にたいする気持ち?のようなものも、ずいぶんと変わったなぁと。
独身だった若かりし頃・・。
彼氏だったり、友達だったりと、とにかく「誰かと一緒に過ごさないと寂しい」みたいな強迫観念に取りつかれていたような気がする(笑)
特に、「彼氏いないとさみしぃぃぃわぁぁぁ」みたいな。
今思えば、「なんなん、それ(笑)」って苦笑いするけどな。
子供ができたら、今度は
「子供のための行事」になっちまった(笑)
ツリーを一緒に飾って、プレゼント選びにいって、ケーキ買って、
鳥食って・・・・。
家族みんなで過ごすのが毎年の「当たり前」なって。
子供が巣立った今となっては、
旦那と二人で・・・クリスマス? する・・・?
というか、わたし、
あまりの仕事の忙しさに、クリスマスどころではなくなってしまっていて
ケーキのこともすっかり忘れ去っておりました。
昨日、旦那と久しぶりに探鳥に出かけたのですが、
帰りにスーパー寄ったときに、
旦那が山積みに積まれたケーキの前で立ち止まってた。
「どしたん?」ときくと、
「これ、買ってく? これは、俺が出す(払う)わ~」とな。
え? ケーキ、いるん?
と、喉まで出かかったが(笑)せっかく買ってくれるっちゅーねんから、
「うん、買ってかえろ~ありがと♡」と、ありがたく買っていただきました(n*´ω`*n)
いやもう、な? 子供が家にいるときは、毎年買ってきてたけど、
おじさんとおばさん二人で、ケーキ買って食べるって頭が
完全になかったよ?(笑)
そういや、子供が家にいたころは、毎年ケーキ屋さんで
予約して買ってたなぁと。
懐かしいなぁ、なんてちょっと思いました。
なんかね、
ちょっと嬉しかった。
もう、彼氏とか彼女とかでもなく、
新婚さんでもなく、
いい歳したおじさんとおばさんだけど、
それでも「ケーキ買って、お祝いしよ~」という旦那の気持ちが。
なんか、二人の生活だけど、
大事にしてくれてるような、なんと表現していいのかわからないけど、
なんか嬉しかったです(n*´ω`*n)
来年からはちゃんと失念しないで、
ケーキ屋さんで予約しておこうと思ったわたしでした(o^―^o)
ささやかな幸せを
いつも感じて生きていたいなぁ♡
みなさまも、よいクリスマスをお過ごしくださいませ(n*´ω`*n)
最後までみてくださり、ありがとうございました。感謝☆
いいなと思ったら応援しよう!
