
HAPPY MYONGJAE DAY!
名リーダージェヒョンお誕生日おめでとう!(遅くなりました、ソウルコン落ちが意外と深い傷で…初単コンお疲れ様でした!)
ミョンジェといえば日本デビュー前から持ち前の語学スキルで先陣を切って日本語を話してくれていたの嬉しかったな。ミョンの存在をちゃんと知ったのは初来日のめざましテレビの取材なんだけど(ニッチ)、あまりにも自信満々に日本語を喋ってくれて、日本を拠点にしてるKポドルかと勘違いするほどでしたね。
最近だとむしろ多国籍じゃないグループの方が珍しいぐらいだけど、どこの国での活動でもミョンがいてくれる安心感って大きいだろうな。
本業はもっとすごくて、とにかくパフォーマンスでジェヒョンの右に出るものはいないと思います。ボネクドはメンバー全員ステージが上手で、相乗効果で実力以上のものを見せてくれるのをMAMAのステージで再確認したんだけど、特にミョンジェってステージが大きければ大きいほど憑依する感じがしてゾクゾクしました。自分に酔いしれるミョンジェほど良いものはないよ。
ミョンはKOZに入る前はYGにいて、KOZに入所する前から色んな事務所から声がかかっていたそう。
このとき相当進路とか迷っていたんじゃないかな。学生の頃から文武両道でかなり勉強もできたみたいだし。
KOZに入ってボネクのメンバーと出会ってすごく変わったと語ったウィバラが個人的には印象的でした。(2024/2/18 성 호박 is back)
それまで、なるべくしてなった完璧で究極のアイドルだと思っていたミョンジェの印象が結構変わりました。個人的には良い意味で。人間性が見える方が好きになるタイプなので(笑)
大学の受験に失敗した的なことを言ってたし、挫折したり事務所を退所するタイミングもあったのだろうけど、すごく暗くて部屋に籠って作曲ばかりしていたそう。ボネクのメンバーに出会って明るくなったというミョンジェに驚いたというか…あんなにキラキラした主人公のような彼が暗い時期もあったのか、と。本当に今のメンバーに出会えて良かった。ミョンジェがいちばん感謝してるからこそ、ワンドアも感じるほどメンバー愛に溢れているのかな。


JAEHYUNはBOYNEXTDOORに出会う前と後で人生を区切る。「先日、僕が練習生だった頃に書いた自作曲を最初から最後まで聞きました。今の音楽とはだいぶちがっていました。それに気づいて、改めてこのグループが、このメンバーが、僕をとても大きく変えたのだと感じました。特別な何かをしてくれたからではなく、人が与えてくれるエネルギーの力が大きいと改めて実感しました。なので、今はどこに行っても自然にメンバーのことが思い浮かぶようになります」。
ミョンジェはメンバーやワンドアには甘々だけど自分にだけは異様に厳しくて、用意周到で完璧主義っぽいからいつか壊れてしまうのではと心配になることもあって。
BOYNEXTDOORとしての活動を1番優先するから体調が悪そうな日本活動中は本当に見ていて辛かったな…
Mカのために日本と韓国を行ったり来たり、フライト中にRAP作詞してチャレンジ動画練習して、コラボステージの練習して…それでも彼を突き動かす理由がワンドアなの誇り高いよ。忙しいを理由に会ってくれない彼氏持ちのワンドアはミョンジェのvlog観せつけようね!()
年明けカムバもするしワルツも始まってもっと忙しくなるだろうけど、どうか誰も欠けることなく完走できますように!
